3連休も今日でおしまい。

明日からまたお仕事の日々です。
次に行くテーマパークは久しぶりに舞浜です。
まきてぃです。こんにちは。
 
{957C8218-0103-435D-A811-761AEFB7BFE1}

さて。
昨日は7ヶ月ぶりにUSJへ行ってきました。
 
甥っ子に会いたいというのと、フライングダイナソー乗りたいというのを繰り返し言っていたら、夫が夏に行く?と言ってくれて、夫の3連休が確定した先月中旬に突然航空券を予約飛行機
特典航空券で往復しましたが、直前の予約だったので、往復共に微妙な時間となりました汗
 
高〜い、エクスプレスパスも一人分予約。
※スリルライドは私しか乗れません
チケットは、年パスを持っている妹が誕生月だったので、当日購入にしました。
 
土曜日に大阪入りをして、実家に帰省。
今回は前売りを買っていないこともあり、オープン時間には行きたかったので実家から、母の車を使ってユニバへ行く事にしました。
母は方向音痴なので、まさかの夫が運転(笑)
オープン時間30分前に、到着。
終日雨予報で朝から既に雨でしたが、そこそこの人出。駐車場も既に2Fでした。
 
当日券の購入列は短めで、15分程で購入できました。
妹サマサマ、チケットは¥6,200と通常より¥1,200円安く入れました¥
エクスプレスパスは、売切れで当日販売がありませんでした。
決まったその日に買っておいて良かったです合格
 
この日は8:30オープン。入場できたのは、だいたい9:00頃でした。
 
入ってまず向かったのは、ハリーポッターエリアの入場整理券。
人数分のチケットを持って向かいます。
朝イチは12:00迄の入場整理券を発券しています。
オープン45分後ぐらいでもまだ、9時台のチケットは発券していました。
フライングダイナソーやドリームザライドに分散していたのかそんなに並んでいる感じはありませんでした。
 
私達は、私のエクスプレスパス(15thのフォービドゥンジャーニー&フライングダイナソー&パレード鑑賞エリアを購入)のフォービドゥンジャーニー搭乗時間に合わせて、10:00-10:50の入場整理券を取得しました。

軽くミニオンのショーを観て、10:00からのウォーターRe-Booooooonパーティに参戦。
2歳の甥っ子とkidsエリアに行ったら、前からも濡れ、後ろからも濡れ、大変なことに。
甥っ子は怖いと大号泣(笑)
 
ハリーポッターエリアへ移動し、母をフォービドゥンジャーニーに乗せている間、本物のフクロウを見ながら服を乾かしまったり。
 
{D71CF328-453B-482A-857F-A9489BC074CD}

ワンピースのレストランになっている、本来ならジュラシックパークのレストランでランチ。
{9BA0B8BB-B6CF-4266-9D0F-FDBC94180F86}

待ち時間は20分ぐらいでした。
注文後、私だけフライングダイナソーへ向かいました。
{051F3A4C-0A32-41FC-B12E-C5BC654FB968}

エクスプレスパスでも入ってから15〜20分待ちます。
乗ってしまえば一瞬ですが、ちょ〜…面白いですアップアップアップ
シングルライダーが120分じゃなければ、絶対並んでた。
 
ごはんの後は、Re-Booooooonパレード。
{B635A2E6-3409-47F2-B357-0515C24CA48B}

楽しいけど、泡とパレードルートに出るお客さんの数、と場所取りで割り込む、大陸系アジア人のような現地常連さんにどん引く。
 
目的は達成したので、甥っ子のウォーターシューター遊びに付き合い、お買い物をして20:00には退散。
{9AA2827A-7F0E-4A01-92BD-B20D81679387}

アトラクションは一つしか乗りませんでしたが、充分楽しめましたニコニコ
雷雨予報を蹴散らしただけで満足です。