旅の疲れは取れないまま月末に突入。
疲れはGW中に取りたいと思います。
まきてぃです。こんにちは。


{5272152E-37DE-45B8-86B5-EBB8168160A7}


さて。
4/22から2泊4日で行ってきたカリフォルニア弾丸旅行。
今日は航空券選択編です。

弾丸旅行といえばアジア!みたいに旅行会社が売っていますが、全然アメリカも行けるので参考になるといいなと思いますニコニコ

検討した航空会社は、
アメリカン航空とユナイテッド航空。
日程は土日絡めて4日間。
旅を具体的に考えだした4月頭の時点で、
往復の運賃はユナイテッド航空もアメリカン航空も、¥38,000(空港使用料別途)。

アメリカン航空は、羽田空港の深夜発前日夜着直航便。
ユナイテッド航空は、成田夕方発当日朝着直航便。
どちらも帰国便は、羽田空港22:30着。
往復ともに機体は787を予定。

ただし、ユナイテッドは直航便だと朝出発で最終日は何もできない。
ユナイテッドに乗るならサンフランシスコ(SFO)経由便を選択するしかない。

悩んだところは、ここ↓

ホテルと滞在期間の折り合いをどうするか
料金から考えて、ホテルの選択肢は下の2パターン。
2泊4日の場合:アナハイムプラザホテル
3泊4日の場合:スーパー8ニアディズニーランド
どちらも手数料入れて2万円
スーパー8、評判はいいけどアナハイムプラザより1ブロック分遠い。

航空会社と滞在期間はどうするか
UAは昨年乗ったので、AAの787機に乗ってみたい。
でもAAは前日の19時頃の到着。
1泊増えるし、おそらくDisneyland Express の最終便には間に合わない。
SuperShattleか何かでアナハイムに移動して現地3泊か空港付近に1泊をする必要がある。

DLのチケットとの折り合いをどうするか
昨年3泊で行ったし、今回はリハブ中のアトラクションが多い。
ファンタズミックも無い。
22日はDL9:00-23:00,DCA9:00-21:00
23日はDL8:00-0:00,DCL8:00-21:00
パークホッパーは、まず不要。
1日目DCA、2日目DLで決まり。
…丸一日DCLに必要か?

有給休暇をどれだけ取るか(仕事との折り合い)
3泊4日の方が無駄は無い。しかも往復直航便の方が無駄は無い。不安も少ない。
とはいえ、金曜の羽田発深夜便に乗るとなると、前日は定時退社必須。
金曜日と月曜日の2日間有給休暇を取る必要がある。
2泊4日だと、取得する有給休暇は金曜半休+月曜全休の1.5日で済む。
5月に1日、6月は有給休暇じゃないけど1日早帰りしたい日がある。
しかもGW前。仕事、溜めたくない。

相互的に考えた結果。
ユナイテッド航空の航空券を選択しました飛行機

次はかかった費用編です。