朝目覚めて1番に見るのは猫の顔です。
まきてぃです。こんにちは。
猫ってある意味宗教かも。
さて。
3連休みなさんは何をして過ごしましたか。
私はスノボしてダラダラして従姉妹の卒業式で上京してきた叔母と丸ノ内でランチをして過ごしました。
オザミは魚より肉がオススメです。
3連休中、KITTE では3周年記念イベントを開催していました。
月曜は鈴木奈々ちゃんがいました。テレビで観るよりぜんっぜん可愛かったし、よく芸能人にありがちな「写真撮らないでくださーい」も無く、周りで見てる人にも愛想良くて、好感度があがりました。
いや。それではなく。私が行った目的はこれ。
ヒグチユウコ先生のポストカードも塗れるし、サイン本も販売しているというので、丸ノ内行ったついでに寄りました。
明けて水曜日からは新宿伊勢丹でギュスターヴのイベント。
会社から走れば10分で伊勢丹に着くらしい。
…早く自転車通勤に変えよう。走るのしんどい

19:30近くに到着したけど、物販も原画展示もまだ列がありました

勿論原画は完売。複製原画のみの販売。
…まだ私には敷居が高い。眺めるだけ。拝むだけ。
給料日前だし、最低限のお買い物をしてきました。
「ふたりのねこ」はサイン本です。
塗り絵とはサインの位置がまた違いました。
今週は、なんだかヒグチユウコ先生祭

きっとファンの皆さんは同じ行動してたんだろうな。
3連休にKITTE からの水曜日から新宿伊勢丹。
今日は伊勢丹寄って帰ったから受け取れなかった色鉛筆を受けとらなくては

何故色鉛筆買ったのかって?
…塗り絵をするからです。
サイン本でも、塗り絵本。
きっと保管が正しい使い道。
でも。私は塗ります。
原画展示。
あまりゆっくり見れなかったので、もう一度早めにあがって見に行きたいと思います。