自販機のピピピピって言って数字が揃うともう一本タダでもらえるやつに、このひと月で4回当たりました。
近いうちに海外行き航空券が当たるに違いない、と信じてやまないべーっだ!
まきてぃです。こんにちは。
今日も当たりましたあせる

別に沢山買ってもいないです。
会社の自販機で1日1~2本程度。
しかも90~100円とかなんですよ、会社にある自販機だから。
90円で当たると90円以下しか選べないから結構困ります(笑)

{B00BF339-9709-47AB-9305-F181B0FA0EA2}

さて。
せっかく予約したpeachですが、キャンセルしました。
何故?

1)想定外に私が忙しくて、早めに上がれなそうだから
2)夫が仕事の心配をしているから
3)香港エキスプレスがセールをしていたから
4)深夜発にすれば朝から遊べるから

はい。全部が理由です(笑)

本当に、なんだか毎日20時までに上がれない日々。
今日は30分早く上ります!って言ってたのに75分残業してたりガーン
1日休むなら休めるけど、出勤したら最後、上がれない予感しかしないガーン

夫は間違いなく、平日に代休が取れる時期。
でも関空に前入りするには早く上がるというのは、ちょっと気になるらしい。

香港エキスプレスをモニターしてたら、羽田からの深夜便と羽田への深夜着便が6,600円。
早朝便だと4,900円。でも早朝便だと深夜のバスを使うから、結局深夜便と変わらない。
羽田なら会社を定時に上がって、家に帰ってお風呂に入ってからでも22時に羽田に着ける合格

で。
早朝着いておけば、遊べる時間も沢山!
peachは幸いにも片道ハッピーピーチだから、キャンセルしてもピーチポイントでかえってくる。
かえってきた分は別のフライトで使える。1人約¥5,000円のマイナスで済む。

ということで。香港エキスプレスの往復にしましたクラッカー

本当は羽田深夜着にして、空港バスの夜行で新宿+タクシーで目一杯遊びたかった(それでも羽田から1人4千円程度)けど、夫が翌日の仕事を気にしたので夕方成田着を選択。
航空券往復 ¥40,000

お水は持って行きたいので(笑)往復1人分だけ預け入れ手荷物を追加。
受託手荷物 ¥6,600

空港に関する利用料 ¥6,600

手数料 ¥2,720

で。総額 ¥58,580
1人あたり¥29,290アップ

peachのキャンセル分を足しても約¥35,000です。
まぁ、羽田発だし妥協点ではないでしょうか。

空港直結ホテルなので、1人¥15,000とお高め。
トータル約¥50,000。
うーん。まぁホテルの立地考えたら仕方ないよね。
空港からの中環までの往復、
空港泊にしたから電車が片道分浮くと思えば良しとしようニコニコ

今回の次に香港へ行くのは、1人かオカンとの弾丸旅行の予定なので、値段重視でとりますグーかお

あとは、香港ディズニーランドの年パスとマダムタッソー&ビクトリアピークのセット券を買うだけです。

peachポイント、7月までに使わないと行けないしー。
次はどこに行こうかな音譜