来週は大阪へ帰省?観光?の予定があるので、

今日から大掃除を始めます。

土日が足りないまきてぃです。こんにちは。

{03BA7D84-5066-4263-8E3A-52F339D3C5F6:01}

昨日は朝からディズニーシーに行ってきました。

前売りはeチケットまで完売!

1週間前に突然決まったのでチケットの用意もない!

仕方なく朝早くに起きてパークオープン前に着いたのですが…

チケットブースはガラガラでしたあせる

とはいえ、入場列は長く、入るまで20分。

初回のパーフェクトクリスマスは9:30。

いそいそ鑑賞場所を確保しにいきました。


初回の鑑賞場所は、

最近ザンビーニブラザーズリストランテ前に決めています。

一回観て、把握してから2回目の場所を決めるコース。

迷わずザンビ前の立見へ。

数日前から強風予想だったので、迷わずビデオ撮影。

{439FFA0E-2D9C-422D-85D1-356C771D9AB5:01}

まぁ、正面じゃなくサイドです。
予習もせず行ってみたら、
なんか混んでるなぁ…ってなりましたがー、納得。
今回メインはザンビ前なの!?!?!?
ストーリーはザンビ前を中心に進みます。

そして最後、船はドナルドとデイジーを迎えにきます。
{435D6635-3776-48A2-84F9-83402E58257A:01}



{A1DDF287-C47B-4826-9174-F8C925F9E967:01}

ビデオ撮影しながらiPhoneで撮影(笑)

すごく懐かしい曲
クリスマスホリデーインニューヨークとか
Welcome to Christmas とか流れるし、
良かった!
来年、ランドのパレード再演なら行かないけど、
間違いなくシーは再演でも来るよ!!

クリスマスといえばで揉めるくだりは理解できないけどね汗

…クリスマス ホリデー イン ニューヨーク、
好きだったなぁ…あの懐かしい日々しょぼん

そんなこんなで、寒いし室内へ避難しようとなり、

シェリーメイが出るようになってから観てない

マイフレンドダッフィへと向かいました。


出てきたら2回目の15分前だったので、

いそいそとハーバーへ。

ミッキー広場のサイドは、立ち見2~3列目だったので、

そこで観ることにしました。


ここはグーフィマックスプルートがメインでした。

スクルージもプルートをなでなで。

メインがザンビ前なんだなーと感じたのは、

ここだけ観ても話が見えないところあせる


真横過ぎて、

この場所で展開している内容すらもわかりませんが(笑)

悪いことばかりでもありません。


スクルージが…


大事なプレゼントを預けたり…



ハイタッチがよく見えたり…


うまくいけば絡めたりもします。



最前列ならハイタッチしたりできちゃうかもしれません。


友人と、風強いね…これそろそろ途中キャンセルになるんじゃ…

とザワザワしていたら、あと少しでフィナーレ!

ってところで途中キャンセル。

ビデオ撮影、初回にしておいて良かったあせる


やる事が再度無くなった私達。

ストームライダーの乗り納めをしようとFPを取りに行き、

あまりにも寒いのでマーメイドラグーンへ避難。

随分とメニューが変わったカリプソキッチンの

チャウダーで暖まることに。

{5E24C32C-5A7B-447F-BF74-D02D9F92149C:01}

マーメイドラグーンシアターのFP取得も考えましたが、
20:00台後半のFP発券中…だったので止めました(笑)

ストームライダーを乗り納めたところで、

{366291FF-D3E5-43E2-89F6-7FA811158E22:01}


アプリ抽選でまたもハズレたBBBの2階席に並ぶか…
となったのですが、15:00台で既に案内は18:00の回!
寒くて待てないので、
テーブルイズウェイティングに切り替えました。

テーブルイズウェイティングとマイフレンドダッフィの話はまた次回。

とりあえずパーフェクトクリスマスは、
ザンビーニブラザーズリストランテ前がオススメです。
昨日より入れ替え制になったので、
場所にこだわらないなら観れると思います。

あと少しで終わりますが、
パーフェクトクリスマス オススメです。