冬になると猫の甘えたが増すので、幸せです。

まきてぃです。こんにちは。

さて。

あまり期待をしていなかった、スティッチエンカウンター。

これが意外と面白かったのでご紹介します。

{6618F759-5730-4430-9B73-A2ADFA4EF3B7:01}

10月のインパークで行きそびれたので、

インしてすぐにファストパスを取得。

ちなみにこの日は入場制限はかからなかったものの、

前売り完売の土曜日。到着は朝9時頃です。

発見したFPは写真の通りです。目安にして下さい。

ファストパス発見場所がわかりにくいのですが、

なんとスターツアーズと一緒の場所!

{4C967BF8-3A65-42D9-A561-FF604909522A:01}

{1A602413-B1B6-4981-A8D7-8DA27E1B2BCB:01}

スティッチ•エンカウンターのFP発券が終了すると、
スターツアーズのFPが発券開始なのかな?
気がつくとスターツアーズのFPを発券しています。

内側のキューラインは、こんな感じ。
{DFBE7138-3407-4C45-8237-5A23C7E76C91:01}

{83C1F1E0-3D7C-4C73-94F1-0306DB35755F:01}

{E3B6807C-92DE-4A84-9490-7106B84A6A4D:01}

スティッチの映画やテレビシリーズ知らない人は、
読んでおいた方がいい内容なのか?
と思いきや、そんなことありません。

モニタールームという設定の
アトラクション内は、こんな感じ。


部屋は2部屋での運営ですかね?

前方ブロックはキッズエリア。

でもキッズが少ないと親子席になるようです。

流れとしては、

司会進行的なキャストさんがマイクを持って、

スティッチに指名された人のところに行き、

スティッチと指名された人がお話しをします。

大人にも子どもにも満遍なく機会があります。


そして、まさかの夫が指名され(笑)

最初から最後まで何かと絡まれていました。

最後は出口でも晒されていました。

{99CC5A1B-22CA-454E-8C7F-87B7B63E7E78:01}

おいしすぎる!
期待値が低すぎた分、楽しめました。
スティッチエンカウンター、オススメです。

オススメといえば、

エレクトリカルパレードのクリスマスVer。

そんなに大きな変更もありませんが、

クリスマスVerのEパレは何故か好きです。


残念な感じになったエリックも、

クリスマスバージョンなら許せます。

時を重ねても、

クリスマスだけは玩具達が活躍できます。



でも、この辺りはクリスマス色薄かったな…。

やっぱり見慣れないドナデジの衣装。


さて、明日はダイヤのランチショーについて、

もう少し書きますね。