健康診断の結果は聞きたくありません。
まきてぃです。こんにちは。

さて、スタバで無事合流した私たち。
とりあえずスターバックスで腹ごしらえをします。

{47A94BD1-BA64-4C40-A6D7-E20F01B602ED:01}

・・・コーヒーにすればよかった。クッキー激甘。

ラジエータースプリングスレーサーズのファストパスを再度取得しに行き、
カリフォルニアスクリーミンの状況を確認すべくパラダイスピアへ向かいます。

途中のドナルドのグリーティングが全然並んでいなかったので、
通りすがりにグリーティング。
{F3E66DAF-983D-4C24-A6E0-1C92B176FD91:01}

{3D9F241F-2C3A-47A9-900E-F5A85968BFF7:01}

{979949BF-6F2B-4007-8CC3-3219369CD606:01}

ピンも撮らせてと言うと、何パターンもポーズをつけてくれました。

残念ながら今日もカリフォルニアスクリーミンはやっていません。


そのあとは、
やっと念願かなって、ウッディとご対面。

・・・肝心のウッディダッフィーはホテルに置いてきちゃったけど、
ウッディ―超好きをアピールしたらめっちゃハグして、
手にもチューもしてくれました。
もちろんリュックにサインはもらいました。

ラジエーターズスプリングスレーサーズのおかわりをすると、
今度は別のコース。
車のタイヤ交換コースと車を磨いてくれるコースがあります。
タイヤ交換コースの動画をyoutubeにあげました。
詳しくはこちらの記事でご確認を。

そろそろカリフォルニアアドベンチャーとバイバイする時間。
入口のミッキーグリが珍しくラインカットのタイミングじゃなく通りがかれたので、
並びます。

一緒に撮影した後(なぜか何パターンもポーズをつけさせてくれた)、
ピンでも撮影。

{E1A68666-92C5-4AF1-AB01-658D5FA4BD55:01}



「急いでね!」と言われて急いで撮ったけど、
その急いで撮っている姿もちゃんと撮っていてくれる、
カリフォルニアアドベンチャーのカメラマン。
優しい。


そういえば、パンプキンダッフィのストラップを鞄にぶら下げていたら、

キャストさんや並んでる時に何度か可愛いねーって声かけられました。

小ネタ仕込むと更に楽しめるのが海外パーク。


3日目後半戦、その3に続きます。