毎年やっているハロウィンの仮装。
そろそろ準備をしないと間に合いません、
まきてぃです。こんにちは。

{5049D99E-73F5-4FE0-AADF-0741740CB828:01}

アナハイムで1番人気の風船はベイマックスのようでした。

さて、アナハイムのディズニーランドリゾート
滞在最終日。
土曜日なので、Magic Morningの対象日。
スリルライドに乗れない夫を置いて、
先にパークへ向かいます。

{1E6C6E79-ECB0-4D63-BDA6-CF0445994E5D:01}

24:40にパークを出て、7:15には同じ位置にいました。
まずはハロウィン仕様のスペースマウンテン、
スペースマウンテン ゴーストギャラクシーへ向かいます。


{80795794-ED2F-46AD-B886-4165FFBFD5AB:01}

{DDAA6AC6-51F4-442D-A17A-B77B8096F930:01}

{92BC4D65-A477-4443-B3E5-50C80BA87251:01}

10分とありますが、ただひたすら歩いたらすぐでした。
アメリカのキューライン(要するに並んで待つエリア)はとにかく長い!
WDWもDLRも、人気のアトラクションのキューラインは超歩かされる!
長時間待たないようにアトラクションを回る私達。
夫はことあるごとに、「…これ、こんなに必要?」と聞いていました。

まぁこれは一人ですが。

リニューアルされたピーターパンに乗りに行ったらマジックモーニング中で、
既に50min!?だったので、
また来よう(できれば一年以内に)と思いあきらめ、
空いていたピノキオへ。

{7281A99B-CDC6-4F32-BA83-FD5CCFA3443F:01}

誰もいません。貸切。

意外と入れないエリアが多かったので、
8:00オープンのカリフォルニアアドベンチャーに移動します。



それぞれのエリアギリギリまで行くことができます。
アナとエルサのグリに行くつもりだったので、ブエナビスタストリートへ。

二人と会った後は、奥まで進んでタワーオブテラー。

image


{2B05F675-BC80-4286-87CF-6CB9BE2A7F78:01}

{E5151062-98CA-425E-BC48-D832C7F3424A:01}

とりあえず、乗りたかったアトラクションは制覇しました。(少ないな)
そもそも今回はあまりアトラクション頑張るつもりはなかったので、
スモワ・スぺマン・インディ・ボブスレー・
レーサーズ•グリズリー・タワテラ・カリフォルニアスクリーミン
これに乗れればいいかなと思っていました。
結局カリフォルニアスクリーミンは滞在中、ほとんど運営休止中で乗れませんでしたが、
他は乗れたので満足です。

さて、1台しかWifiをレンタルしていない私たち。
待ち合わせはスターバックスです。
なぜならパーク内で唯一無料Wifiが使えるから!

土曜のマジックモーニングではアトラクションも人気のものに一つでも入ってしまうと、
他は3つが限界な気がします。

3日目、その2に続きます。