気がつけば夏が折り返しました。
まきてぃです、こんにちは。

さて、すっかり後回しになっていたフォトパスプラスの購入。
やっとオンラインオーダーを済ませました。

スマホだとなかなかたどり着かなかったけど、
まずはphotopassのサイトでアカウントを作ります。

WDWはわかりやすい場所にあったので、
どこやねんDASH!ってなりましたが、
ゲストサービスの中にありました。

{403BB484-38C0-45C9-9C75-9899248D6251:01}

あ。ゲストサービスはココです。

{14F01B45-21EB-456C-ACC8-909C28E4F9D9:01}

そもそも、ゲストサービスが見つかりにくいです。

下~の方に行くと、
Photo passのアカウント作れる場所を案内してくれていました。

{85EC45CE-F1A4-41D0-A9A2-021FB8567498:01}

そこでまず、アカウントを作成。

スマホだとこんな感じ。
{2C2455E0-750B-47C0-A65C-9F7A5C83ACAD:01}

Full size (ようするにPCサイト)だと、こんな感じ。
{3D6997A7-E9E1-4D40-B46D-0982B2119283:01}

メアド、パスワード、住所などなどを入力します。

アカウントできた!けどどこで買うねんDASH!
となりまして…一回Disneyland のサイトに戻り、
こちらから購入に進みました。

{DE540C48-558E-4E2E-B45F-F9A94456F710:01}

{4097F32E-A025-41C3-A130-ECFAC558CB63:01}

2週間以上前かどうかで価格がわかれますのでご注意。

{7CB16F21-18AF-4866-9E7C-C73BFC5986C7:01}

14日以降なので、I Agee.

購入はアカウントに登録している住所等を引用可能。

気をつけるのはカードの種類。
{BF6D5162-8FE4-4422-B0CB-95B2A8CE5DFC:01}

レストランなどが予約できるDisneyアカウントと異なり、
JCBは使えません。

まぁ私はJCB持ってませんが、
普段カードを全く使わない夫はJCB。
…必然的に私のVisa支払いにしました。

オーダー手続きが完了するとメールがきます。
輸送状況はサイトで確認できます。

{AF4FE166-7693-43CE-9135-5B31FF93D648:01}

{B91F686A-5652-4744-A6B6-711E175C6EC0:01}

注文したばかりだから、輸送履歴はまだないです。

少なくても2週間以上前には予約しないと損です。
 WDWで買わなかったことを後悔したので、
今回は迷わずPhotopass+を購入することを決めました。

今ドルが高いから、もう少し安い時に買えば良かったダウン
って思うけど、忘れて現地や事後に買うと
更に高くつくから、まぁいいかな。

あとはチケットの購入ですキラキラ
準備中もあと少しとなりそうです。