3coinsで猫モチーフグッズが大量に出たおかげで

我が家にもまた猫モチーフグッズが増えました。

猫好きホイホイはやめていただきたい、

まきてぃです。こんにちは。

欲望と戦い、4つだけにとどめました。



さて前回、柵を越えてくるものがあることをお伝えしました。

水、魚、そして『トド』

ここには野生のトドがやってくるそうです。

{105E6E4D-2655-4C39-A42C-01EE70CE0FC8:01}



この島には、冬、野生のトドが大量にやってくるそうです。

そして水族館にもやってくる。


{02C08B5F-0530-416B-83C7-3023C1DC1B67:01}


この水族館では、トドやアザラシにご飯もあげられます。

{0DC51FAA-ACF8-43AD-83FB-B01095DC5FC3:01}


夫は稚内でアザラシに餌をあげて楽しかった記憶があるので、

若干テンション高め。

餌を買うと、

ウミネコが狙ってくるからと物干しざおのようなものを渡されます。

・・・本当に狙われます。




これは何をやっているかと言うと、

水面をたたいて「はいっ!」と手を挙げ、ご飯を待っているのです。

{E72AE565-96C4-4DCD-A488-2E19B448710A:01}

水面をたたく子は他にもいましたが、

この子は本当に個性的。

そしてそれぞれ個性があるようで、

全くご飯に興味がない子もいました(笑)



こんな感じ。まったりマイペース。


小樽水族館では、アザラシも年齢やけがなどで細かくプールを分けていました。

{0C1D4E4D-FE8F-4323-9F05-4ABFCB6DED8B:01}

{4CBFAABC-359D-4D85-B4E1-703CBA20CE04:01}

{47F7F176-0245-428B-9E7B-BAD70AC62100:01}

{46F7D4D3-DEA7-4D84-BB29-1841A9E27C19:01}

すごく素敵。

しかも誰が居るのかキャプションがあって本当に素敵。

いくら居ても足りない小樽水族館の海獣広場。


この日は東京に戻る日だったので、

ぐっとこらえて帰ろうとした時に。。。

見れないと思っていた5/30スタートのペンギン海までお散歩が始まりました。


次回おたる水族館へ行ってきた!最終回は、

ペンギンのお散歩編です。

Don't miss it !