ネコが換毛期で家が毛だらけです。
まきてぃです、こんにちは。

さてポートディスカバリーに着いた私たち。
10分待ちでエレクトリックレイルウェイに乗車。

アメフロ行きの電車では、
ライトアップされていて綺麗だと義母が感動していました。

義姉は授乳するためレストランから先に離脱し迷子センターに居たので、
降りたあと合流することになりました。

時計を見るとテーブルイズウェイティングのラス回まであと10分。
義母がドッグサイドステージに興味を持っていたので、
夫へ義父母をドッグサイドステージにお連れするよう指示。
義兄を連れてワタシは迷子センターへ。

義姉に合流すると、姪っこは寝ていました。
義父母の話をし、ショー見るか聞くと諦めると義姉。
※義姉はショーが観たい派

乗れそうなアトラクションは無いかと言われ、
サイトを調べると義姉が乗りたいけど
義兄が絶叫系NGで乗れないと言っていた
タワーオブテラーが20分待ち。

この時点で時間は19:05。
実際15分と予想すると、移動を含めても
20:00までにハーバーで全員と合流して、
ファンタズミックを見るのはギリいけそう。

聞いたら乗りたいというので、
甥っ子と姪っこを義兄に預けて二人で行くことになりました。

スタンバイに並びファミリーの話をしながら、
タワテラの人数確認のところに到着。
次のご案内と言われて時間は19:30…ここでまさかの1機ダウン叫び
3機中、1機が使えなくなったということで時間調整が入りました。

このまま待つか、諦めるか…
悩みましたが義姉を乗せてあげたい気持ちもあり、
復旧もしくは2機分でギリ間に合うほうにかけました。

中に入り、キューラインで夫にメール。
タワテラの状況と義姉が一緒であることを伝え、
終わり次第、義兄と朝からショー見たいあたりで合流し、
ファンタズミックを観るよう指示。

…1機(上下なのでカーゴは2台)のストップ分は思った以上に影響でかく、
ライド中にズミックの花火が…

写真確認は早々に急いでハーバーを目指すと、
ファンタズミックはライオンキング。
まだフィナーレには時間があると、少し安心。

デカイ一族(義母姉以外、180cm前後)なので、
無事シンデレラのシーンには合流できました合格

{0E21D727-1B3C-4593-AF02-A1C48AD09FCC:01}

計算が甘くて、
義姉にファンタズミックを最初から見せてあげられなかったのは、
少し残念な思いをさせてしまいましたダウン
反省。

義母は大満足だったようで、
テーブルも携帯で一生懸命撮ろうとしていたそうです。
「また来たい」と言ってくれて、
ファンタズミックも一生懸命観ていて、
「あー、今日1日頑張ってよかったなアップ
と思いましたニコニコ

肝心の甥っ子はというと、
ファンタズミック中、
夫に肩車をされたまままさかの寝落ち汗
姪っこのベビーカーへ移動(笑)

ズミック後、
タートルトークに行くか聞くともういい、と。
バイバイは意外とアッサリでした(笑)

私たちは、その後お買い物

夫も義母と甥っ子が楽しんでいたのが嬉しかったみたい合格
トイマニ乗れなかったのが残念そうでしたが、
全然アトラクション乗れて無いのに
楽しかったと言っていたので良かったですニコニコ

自分のファミリーを大切にする夫を素敵だなぁと、
私はいつも思っています。
あ、ウチの親もちゃんと大切にしてくれますよ?
いつも気にかけてくれるので、ありがたいです。
(のろけてすみません)

4ヶ月ぶりのTDSはクタクタで、
翌日は使い物になりませんでしたが、
昔取った杵柄が役に立った春の日でした合格