今年は空気が汚いのか、
GW入っても鼻水が止まりません。
まきてぃです、こんにちは。

{2324ADB3-CAFE-4744-9B58-A089D89BB5FD:01}

さてダッフィグリを終えたワタシたち。
エレクトリックレイルウェイを降りて、
義兄がギョウザドッグというのでギョウザドッグ売場へ移動。
次になにするか相談。

実は朝から夫と二人、オープン前から並び、
せっかくなら甥っ子をトイマニに乗せてあげたいと、
14:20からのFPを取っていました。
でもFPは2枚。
甥っ子に誰と乗るか聞くと、
「まきてぃちゃんラブラブ」…ガーン
想定内だったけど、
義姉を乗せてあげたいと勧めてみたものの、折れず。

じゃあ…と、
暗いところ苦手な甥っ子をワタシが連れている間に、
マジックランプシアターをお勧めし、
夫ファミリーと別れるワタシと甥っ子。

甥っ子は暗い場所が苦手なことと、
ミスティックアイランドから
アメリカンウォーターフロントまでは距離があるので、
随分不安でしたが、どっちも杞憂に終わりました。

しっかり歩いてくれて、
トイマニも楽しそうでした。
{FD0F245D-6E5D-4463-B9AE-BF469DBBD36E:01}

ライド中、話しかけても聞こえないぐらい(笑)
良かった良かった。
ハイテンションな甥っ子がまた電車というので、
エレクトリックレイルウェイ再び汗

{DA5CF225-C529-4B69-AD4E-ADF04A7222B8:01}


予想より早く戻ってきてしまったので、
ロストリバーデルタ経由でアラビアを目指すことにしました。

一時期ココにも通っていたので、
ちょっと切なくなるワタシ。
{805F11DB-D80E-4606-8D47-42F6E0DBFC26:01}


運良くチーデーホセパングリをしていたので、
甥っ子と写真を撮ってあげて、
ついでにピンショも撮らせていただきました。

{C8DE16CE-05E5-404D-8DB2-B34EFDF4C181:01}


夫にファミリーをマジランへお連れして、
終わったらマジラン前噴水待ち合わせ、
と丸投げして待ち合わせ場所に行ったらまだ居ない。
若干不安でしたが、しばらく待つと出てきました。
デジタル一家(義父は街の電気屋さん)だけあり、
楽しんでいただけた模様。

その後、スカットルに甥っ子と二人乗り、
甥っ子が怖さで凍りついたりもしましたが(笑)
マーメイドラグーンへ移動し、
いよいよマーメイドラグーンシアターへ。

{95946CBA-8E1E-47BD-93A6-96576ACEEA9B:01}

キングトリトンのコンサート。

{3693AF77-C5C4-4B7E-9BE9-9261FD13CDC8:01}

140分表示が一気に90分待ち表示。
入り口から入ってすぐの坂道、
左側に海草やお城のオブジェがあるあたりが最後尾。
1時間~70分待ちと予想して並び、
実際1時間程度でした。30分も誤差汗

※日によって状況が違うと思いますので、
目安程度にしてください

なんていうか、もう少し並ばせる場所を考えないと、
待ち時間の予想できなくない?

そして肝心の内容。
義姉いわく「前の方が良かった」。
(義兄姉は子どもができる前に一度来たらしい)
具体的な内容はネタバレ避けますが、
前はもっと出演者が多くてすごいなと思ったけど、なんかちょっと…
だそうです。
ちなみに鑑賞場所は、きっとこの辺がベスポジビックリマーク
と予想した場所近辺で座り予想は大当たりだったので、
比較的にアリエルも良く見えたと思いますが、この感想。

ちなみに、ワタシも同意見。
アリエルが随分近くまで来るようにはなった、
けどここにも経費削減が露骨に感じられてちょっと…あせる
機械頼り過ぎて、101も増えそう。

人の手が入ることを大切にしていたのに、
なんでもオートメーション化していくのは、
天国のウォルト的にどう思ってるのかな?

とりあえず、リトルマーメイド観てない人は、
観てから行ったほうがいいです。
補足が無いとなんのこっちゃ、になるので。

見終わり次第、すみやかにご飯を提案。
何しろ甥っ子の電池はリチウム、
ワタシはマンガン電池…もう交換しないと切れちゃう(笑)
カレーを提案すると賛成多数でカレーになりました。
アラビアンコーストに戻り、カレー。
甘口もあるし、無難かなと判断したけど当たりでした合格
ナンが美味しいとみなさん満足いただけました。
この店、かた焼きそばが無くなって悲しいけど、
ナン単品は健在で良かったキラキラ
(メニューには書いてないけど、ナンは単品で頼めます)

食後、甥っ子がまた電車汗と言うので、
夫発案でロストリバーデルタ経由で
ポートディスカバリーへ向かい乗ることに。
ロストリバーデルタにはワタシと甥っ子しか行っていないので、
みんなをご案内したかったもよう。
インディとかについて説明していました。
…ワタシと付き合うまでシーに来たことなかったのに、
すっかり詳しくなっちゃって…かわいそうにしょぼん(笑)

そんなこんなでその4に続きます。