朝から私の腕の中で二度寝する猫に癒され過ぎて、

毎日布団から出たくない病と戦うのに必死です。

まきてぃです。こんにちは。


その12は一人になった真夜中のEMHからスタートです。


さて一人になった私。

もう心おきなくスリルライドに乗れます。

パークはガラガラ。

{327EB102-FD93-4C3A-9C7C-998AC102A7C5:01}


まずはバズから行きます。

ちなみにアトラクションでは、

マジックバンドのチェック&どこのホテル宿泊か、

毎回聞かれます。

EMHだからね。


さて肝心のバズですが…



銃は固定されているし、点数も特に分かれてないし、

正直つまんなーい!


そのまま正面のスペースマウンテンへ移動。


これは楽しかった!

1列だし、長さもちょっと長め?
思わずおかわり。
全くスルーで乗り場へ到着。

あまりに人が居なくって、

モンスターズインクのラフフロアーでは

「これが最後のショーだよー!誰もいないから僕一人で見る羽目になっちゃうよー!」

とキャストさんが大声で客を呼び込んでいました。

おかげで6人ぐらい入って行った(笑)


私はスティッチへ。

{7D55AD9C-878A-4326-AEF6-7460E2829836:01}

{C405782A-5DBE-4869-A8B1-0CBEDF30BEDC:01}

{6B6A757E-E24C-43AD-83D7-4B8F31D1FD2F:01}

{42AAEC37-E693-4821-9110-A994A5F49AF2:01}


・・・モンスターズインクに人が流れ、

あやうく1人で入るところでした。

ギリギリでファミリー3人組が一組入ってくれてよかった。

これも、なんか子供だまし。

このあたりは子供だましコーナーのようです。


そうだ!ビッグサンダー乗って無いじゃん!

と思いだし、移動。


途中お城の前を通り抜けましたが・・・

運営時間中なのに高所作業しているよ叫び

写真のお城右手、ゴンドラをご覧ください。

作業員が乗っています(笑)↓





さすがアメリカクォリティ。



そういえばスプラッシュは?と覗いたら、

既に水が抜かれていました。


ビッグサンダーはというと、

人がいなさ過ぎて思わず二周しました。

{42B56319-29B5-4071-A49E-83D883E7A65C:01}
↑こんな感じ。
だいたいみなさん、2週してました(笑)

その13に続きます。