タイトルの通りです。


あまりにも会社で腹立つ事があって、

英語の超絶苦手な私も、

ついに本気で英語を勉強する事にしました。

(英語は全然関係無くてね、腹立つ事があった)


30代も折り返した私が、

履歴書に【TOEIC×××点】と書けないのは、

随分まずいでしょ?


とりあえず買い揃えた勉強道具はコレ。


{A5C74400-5E6A-4A00-8D7C-B6DCAAB4B938:01}

まだ模擬テストもしてませんが、
予想…現時点で300点程度だと思います。

なんせ高校時代、英文法が2…ダウン
大学時代、英語のテストの裏面に
「これ以上嫌いになりたく無いです」
と書いて2回落とした単位を情けで貰って卒業…ダウン
(これ、たかだか9年前に起きた本当の話)

そんな私が7月までにどれぐらい伸びるか、
せっかくなら記録していこうと思い、
新たな連載(?)始めました。

あまり手を広げると収集つかなくなるけど、
今までの経験(一応、底辺国立大学は卒業した)から、
自分は飽きやすく、
一つのテキストをコン詰めてやるより、
何冊かを机の周りに置いて、
気分転換しながらやったほうが長続きすることは、
よ~く知ってます。

なので、この三つと元から持っていたコレ
{4CAFB36E-E57A-40C9-827B-E41C64945F6B:01}
を基本に勉強していきます。
あとは適宜。
購入したり、押し入れから引っ張り出してきたらUPしていきます。

目標は700点…といきたいとこですが、
リアルなところで600点です。
とりあえず週末、買ってきた問題集で、
練習テストをやってみます。
点数は、また報告しますね。

さて早速。今日から頑張ります合格