花粉症なのか風邪なのか、もはやよくわかりません。
まきてぃです。こんにちは。

{1B294018-F75C-4436-90BB-D931794EDCF0:01}

本当はオーナメント自体を買いたかったけど、
飾る場所も無いし(飾ったら猫に落とされるのがオチ)、
三つもいらなかったのでキーホルダーを買いました。
(アリエルだけ欲しかったの)
…でもアナハイムで売ってたら買っちゃうかも…。

さてさて。
先日、カリリバー近くのコインロッカーについて質問をいただいたので、
ちょっと探してみました。
何を?預け入れの時に出てくるレシートを。

{0D553A33-4D48-49AF-B23E-C62435C2CFDA:01}

日本語だった!
そういえば、一回目英語で登録し、
荷物を入れようとしたときに、
「今暗証番号見られてたよ」と夫に言われ、
登録しなおした時に日本語が選べたような???
画面は英語だったような、日本語だったような…
思い出せなくてすみませんダウン
大きさは二種類あって、私達が使用したのは大きい方。
ギリギリあせる
とりあえず細いので厚みがある荷物は、
厳しいかと思われます。
#94というのがロッカー番号で、
暗証番号を登録したあと、
レシートが出てくるのと同時に開きます。
あとは書いてある通りです。

次にWDWの移動方法。
現地ツアー会社(現地係員)から頂いた、
2/14時点での移動方法。
{8177E766-8A1F-4C37-8890-4DB54081B541:01}

一回ぐらいTTCからボートでMKに行くのもいいです。
{05611D70-2B64-4C0F-88DF-C7C8AC02751A:01}

が、基本的にバス移動です。
TTCから移動バスに乗り換えはありませんでした。
そう、そこ!
地球の歩き方に書いてある図は、こう。
{6260BA3C-7BCC-4F36-8C2C-D8F373BEC771:01}

TTCから各パークへバス移動出来るように書いてありました。
…が、実際できませんでした。
一応TTCに行った時に聞いてみたら、
MKに行ってからバスに乗りかえるよう言われました。
TTCは車で来た人をMKかEPCOTに吐き出して、
移動させる窓口的な感じになっていました。
閑散期と混雑期の違いがあるかもしれません。
着いてから必ず現地で、
今現在の移動手段を確認した方が良いと思います。

あと時々WDWのスタバ(スターバックス)について、
検索してこちらに来られる方がいらっしゃるので、
スタバの情報。

マジックキングダムはメインストリートUSAでお城に向かって右手の並びパン屋付近、
EPCOTは湖に向かって右手で噴水付近、
ダウンタウンディズニーはTO GOオンリーのお店がマーケットプレイスに、
食べる場所がある広いお店がウエストサイドにありました。
ハリウッドスタジオとアニマルキングダムはあったかなぁ?
記憶にないです。すみません。

カップはコレ。
{F3B42E91-7D65-4777-A535-B632AF94AAEC:01}

スーベニアは、コレ。
{B1534A92-126A-4AE5-BA41-4C00ECF48D4D:01}

ベンティかなぁ?持ち歩くにはでかい感じ。
トールのステタン(昔よくあったやつ)と比べてみた。
{18A2B86E-3E7E-42F8-B187-F2FED8ED54FB:01}

入れてみた。
{BBF72AE1-0029-4B73-B9FA-6447B0D47E10:01}

…半分近く入った。

前にも書いたけど、チップは不要。
注文の時に名前を聞かれ、できると名前を呼ばれます。
レシートにも名前が入ります。
…どこいったかな(-_-)
難しいと、自分で書けと言われます。
(夫がそうだった)
そんな感じです。
また思い出したら書きます。