昨日は一段と寒い1日でしたね。
フロリダは暖かいのかな?
準備編その8は引き続き持ち物準備です。
旅の(じゃなくても外出の)お供といえば、カメラ!
最近調子が悪く、現地で使えなくなるんじゃ…と多々不安

でも去年はコレで…
某所のアマチュアフォトコン最優秀賞をいただきました

(ディズニー関連じゃないけど
)

一昨年も佳作的なのはもらったけど、
まさか、去年とり急ぎ買ったダメレンズ(糸巻き収差半端ない)で
最優秀がとれるとは
レンズや機種じゃないのね。

ありがとう、そしてありがとう

話がそれました。
本当はビデオの方が好き
なので、

旦那に以前プレゼントで頂いたSONYのHDビデオと、
保険で富士のコンデジも持って行きます。
この三つはボストンバッグへ入れていきます。
あ!あと、ストロボ!
妹の結婚式でカメラマンをやった時に中古で買ったんですが、
基本自然光で撮る
(なんならEパレも内蔵ストロボ無しで撮る)
のでなかなか出番がない

でも今回はファンタズミックがある!
ので持って行こうかなと
ボストンバッグに入れました。
使ったかどうかは、帰ってから報告しますね。
WDWは三脚OKらしいので、三脚はキャリーバッグへ。ビデオ撮影用。
直前の結婚式で使用するので一番最後にパッキングです。
ボストンバッグは機内持ち込み用です。
機内で使用するグッズもあります。
飛行中やホテルで大活躍!ハンギングバッグ、
浮腫まないように履くアレ、
飛行中に履く折りたたみスリッパ、
一生懸命取ろうとしてダメだったのに旦那があっさりゲットしたブランケット。
このブランケット、時々行く舞浜でも愛用してます。
スナップボタンついてるし小さくなるし便利。
ミッキーじゃないけどね。リラックマだけどね。
カメラ類が幅をきかせすぎて、ビーサン入らず

仕方なく100均で買ってきました。
現地で履くビーサンはキャリーバッグ行き

ロスバゲ怖いので、
下着を含む1日分の着替えとルームウェア。
全然着てなかったけど出番が来てよかった(笑)
着替えはシワになるのでまだ入れてません。
着替えはシワになるのでまだ入れてません。
でもすぐ圧縮して入れられるように、
ぶら下げてあります。
お財布3つ(小銭入れ2つ)、パスポート、
約$500(安い時に替えて箪笥貯金してた+安い日に少し買った)、
ESTAの印刷したやつ、パスポートのコピー、
宿泊先のメモ。
WDW旅行 準備編その9は旅程表が届き次第
JALパックのフライトスケジュールについて書きますね。