昨夜も雨の中を歩いているうち
ふくらはぎがつって
そこそこの痛みを堪えながら
歩き続けたいた

もうコハルたちが
遊びにに来て
「ジィジ!かけっこしよ!」
と言いながら
走り出されたら
追いかけることもまして
追いついて
危険を回避することも
出来ないかもしれない

そんな不安が
頭をよぎった

今日も
コハルとヒヨリが来ると
連絡があったようで
家内は早い時間に
わたしの枕元にきて
「喫茶店へモーニングへ行こう」
と誘った

娘も生後二ヶ月のいとを抱いて
車に乗り込む
オランダ屋の前には
まだ
7時前だと言うのに
10人程が列を作って
開店をまっていた

結構なモーニングの量を
頂いて
家内達はそのまま家に戻ったが
私はひとり
昨日と同様
二月堂目指して歩いていく

平坦な町の一万歩と違って
その半分あまりの
道のりだが
階段と坂のある道は
どこかしら
使う筋肉への負担が大きく
それが痙攣に繋がっている

(やはり、ここしばらくの
闘病生活で
筋肉が鈍ってしまってる?)
そんな
思いからトレーニングの
つもりもあった


二月堂に登るとこの景色

幸せの風が頬を撫でて通る


裏の参道から来て

帰りを

表参道にとって歩いていくと

傍に小たぬきが

餌を漁りながら登ってくるのに出会った

顔の白い

可愛らしいタヌキだ



ぞんざいに声をかけたが

全く動じる気配がなかった


10時から

最後の点滴をうけた

これで

あとは内服のステロイドへ

バトンタッチ


8月まで

病院とはオサラバだ〜


しかし

この足腰

なんとかせんといかん


夕方

コハル達は疲れて

寝たいたのでその隙に

また、一人

二月堂へ向かった



相変わらず

ふくらはぎには

痙攣の痛みが張り付いたままだが

朝の痛みと比べると

遥かに楽になってきてる


これを

来週再来週と続けていば

なんとかなるか〜


コハルひより

待ってろよ〜