岸川政之の『まちの宝のブログ』 -9ページ目

H23.1.9(日)青森県十和田市

商工連携等促進人材創出事業 公開研究会

  9(日) 14:00~15:30

 「ストーリー性を持った商品づくりの視点」  (90分)

 パネルディスカッション

  コーディネーター 岸川 政之
  パネリスト     上野 哲八(三重県立相可高校学校長)

             村林 新吾(相可高校食物調理科教諭)

   場所:青森県立三本木農業高等学校

   対象:60名(教員、生徒、一般)

   主催:十和田NPO子どもセンター・ハピたの 

ドラマ「高校生レストラン」に想う!

ドラマ「高校生レストラン」の

4回目が放送された。

岸川政之の『まちの宝のブログ』-まごの店1

日本テレビ側の仕掛け人、

荻野プロデューサーが言われるように

まっすぐなドラマに仕上がっている。


私は現在53歳だが、若かった頃の

青春ドラマを見ているようで

なんだか懐かしくもある。


このドラマには、山場を作るための

暴力や女生徒の妊娠などといった

場面は出てこない。


実際の話と比べると1/3程度が

本当で、後はフィクション!

つまり作り話である。


しかし、丁寧なストーリー展開と

しっかりと出演者のキャラクターを

色づけしていて、素晴らしい!


学校側に意地悪な教頭などが登場せず、

その役割を役場の課長にふっている。

そのことも、とてもうれしい。


実際には「まごの店」をしかけた時、

役場を含め私の周りで反対する人は

ほとんど誰もいなかった。

つまり、あの課長キャラは存在しない。


今日は、うれしい電話をいただいた。

「せんぱいの店」の小西社長からで

ドラマを見たとのこと。


社長が言われるには、

70歳を超えて、テレビドラマを

ドキドキするほど楽しみに

見れるとは思わなかった、と。


尊敬する社長の言葉に

感激した!


みなさん、本当に

ありがとうございます!

すべての関係者に感謝します!







今日も元気だ!

今日は、10時から

第1回まちづくり情報交換会を

開催した。


役場内のまちづくりに関係する部署が

一同に会し、取り組みの情報を

共有したり協力したりすることが目的。


山下副町長に

ヘッドになっていただき、

わたしが進行を担当した。


第1回目は、趣旨説明をし

現在の取り組み状況や

今後の進め方などについて情報交換。


私が考える、多気町のまちづくりの軸は、

人口減少問題を念頭に置いたまちづくり。

つまり、30年、50年スパンの取り組みだ。


そして、その手法は、

①ないものを探さない。(あるもの探し)

②自分たちで考える。

③すべてビジネスを意識して取り組む。


これらをみんなに説明した。

多気町のまちづくりの共通認識として

同じ軸で進めていければと思う。


上向きの同じベクトルの者たちで

プロジェクトを進めていきたいという

前向きな意見もあり、ありかなと思った。


これまで私は、行政外部の人と組んで

色々な仕掛けをしてきた。

内部で同志は、見つけにくかったから。


なぜなら、部署をこえて、

やる気と能力のある人材を集めた

プロジェクトは組めなかったのだ!


これはぜひ

やってみようと思う!


午後からは、井村屋(株)の

東海支店三重営業所の喜多村所長を

はじめ平松課長、伊藤チーム長、

(株)利八屋の中河取締役部長と

商品開発などについての打ち合わせ。


岸川政之の『まちの宝のブログ』-井村屋1

その後、三重大学徳田準教授と

三重県農水商工部の近田副室長の

訪問を受ける。

岸川政之の『まちの宝のブログ』-徳田準教授

9月に開催される日本農業経営学会

研究大会の「まごの店」視察依頼だ。

本当にありがたい話だ。


また、浅井JTB津支店長の訪問を受け、

ある事業の提案があった。

残念だったが、時間的に難しくお断りをした。


夕方、五十鈴塾の大西さんを訪問し、

本日のONタイム終了!


明日は一日、執筆作業!


6月末に伊勢新聞社から

「高校生レストランの奇跡」という題で

本を出版する予定!


現在は、最後の追い込みといった感じ!

本の中には、みんなが知らない岸川が!

きっと驚くと思います! お楽しみに!






みんなガンバレ!

今日は、朝からメールが大変だった。

人間ドックで2日休んでいて、

返事を出さないといけないのが

たまっていたから。


10時には、三重県軽音楽協会の

越山会長と中村さん、寺西さんと

イベントの打ち合わせ音符


ボーカル担当の素敵な寺西さんを

紹介したいのですが、写真を撮るのを

忘れたので、残念!次回期待を!


昼からは、田園社会プロジェクトの楢木さん、

グリコ栄養食品(株)の江崎専務と川崎さんの

訪問を受け、「まごの店」にて地域づくりや

商品開発の話しをする。


岸川政之の『まちの宝のブログ』-江崎、まご1

岸川政之の『まちの宝のブログ』-江崎、まご2

なんかいい感じ!


そして、明日、台湾で講演予定の

忙しい相可高校食物調理科、

村林先生を表敬訪問!


岸川政之の『まちの宝のブログ』-江崎、相可高1

岸川政之の『まちの宝のブログ』-江崎、相可高2


その後、今日カンブリア宮殿で

特集される万協製薬の

松浦社長のところへ


岸川政之の『まちの宝のブログ』-江崎、万協1

岸川政之の『まちの宝のブログ』-江崎、万協2

松浦ワールドを満喫した後、

北川順平君を激励する飲み会に参加!

場所は、多気町丹生の地域資源バンクNIU


右から、地域資源バンクNIUの西井社長、

社員で青年海外協力隊へも参加した西谷さん、

本日の主役の順平君、クリエーターのマー君、

ガソリンスタンド経営の亀田君、

こだわり無農薬農家の鎌田君、

西井さんの所で働く、安宮君


岸川政之の『まちの宝のブログ』-丹生

この会は、多気町と長野県のトップリバーが

コラボして行う「新しい農業研修制度」に

6月から参加する順平君の送別会!


町と企業が、月給20万円を支払い、

農業経営を学んでもらう2年間の研修。

日本でも珍しい企画だと思う!


今日は、酔っているので詳しくは

説明できませんが、とてもユニークで、

そしてまじめな取組!


この企画は、日本の田舎の農業を

救うと信じ、トップリバーの嶋崎社長と

意気投合して始めたもの!!


日本の農業を変えるぞビックリマーク!!


田舎の未来も明るいぞ!!!!




人間ドック(2日目)

人間ドック2日目。

バリュウムを飲んで、

胃の検査ヾ(@^(∞)^@)ノ

(この絵文字の意味不明?)


最近のバリュウムは、

イチゴ味、ブドウ味、レモン味など

おいしくなっている♥

ということでレモン味を選択!


しかし、空っぽの胃に

胃を膨らませる発泡剤を飲んで

バリュウム。 気分は最低ドクロ


おまけにすべての検査後、

精密検査も受診泣く

後日に出る結果がコワイ泣き


楽しいこともある。

ドックで四日市消防署本部勤務の

須藤さんと知り合ったメラメラ

まちの宝のブログ-須藤

彼は、家庭菜園を楽しむ。

私の周りにもトマト農家の北川さんや

無農薬の野呂君や鎌田君など

素晴らしい農家がいる旗


夜は、多気町商工会の総会に参加。


何だかわからんけど、

明日も頑張るぞおんぷと突然叫んでみる。

次回は、脳ドックを受診しようCHI-MEYさん


今回は、絵文字に挑戦!

 適当に使ってみたが

 ちょっと気恥ずかしいし、きもい。

 絵文字の使い方も良く分からないし、

 センスもないのを実感。

 おじさんには、むずかしいかもドコモ

人間ドック(1日目)

人間ドック 1日目!

毎年、1泊2日の人間ドックで

定期健診をしています。


場所は、伊勢市民病院

実は、2年前からこのドックで

要検査を指導されている

項目があります。


2年もほっとい

何のための検診か!! と

言われそうですが.....


今回は、この項目の検査を

申し込みました。

明日のドック終了後、受診します。


今日は、予定より早く終了し、

午後、48歳で他界した

高校時代の同級生の墓参りに

友人の河邊と行きました。


まちの宝のブログ-川辺

昨年、別の友人から亡くなったと聞き、

そっとお参りしたく、河邊お願いし、

お墓を探してもらっていました。


眠っているのは、初恋の女性です。

そして、私の青春時代の

大きな部分を占めていた人です。


縁なく、お互い別の人生を生き、

年賀状のやり取りをする程度で、

30年近く会っていませんでした。


5年ほど前に、一度会いたいと

年賀状に書いてありました。

私は忙しく、連絡をしませんでした。


きっと病に苦しんでいたのでしょう。

なぜ、時間を作ってあげなかったのか。


河邊は、お墓に案内すると

車で待っていると私を一人にしてくれました。

久しぶりの再会は、切なく悲しいものでした。


友人の河邊は福祉住環境コーディネーター2級を

持ち、造園や給排水など土木一式を

請け負う仕事をしています。


彼は、6年間完全介護をしたお母さんを

少し前になくしました。

介護1年目に母のためにと仕事を辞め、

その後5年間、母のためだけに生きました。

彼の生き方に頭が下がります。


河邊は、最近仕事を始めましたが、

ブランクが長く、まだまだ順調とは言えません。

小さい仕事でも結構です。

何かあればご連絡いただけると嬉しいです。


夜は、多気町に戻り、

多気町観光協会の役員会に出席し

また、宿泊する伊勢のホテルに戻りました。


人生には、いろいろなことがあります。


いつかは人は死にますが、

それまで仲間と共に

一生懸命生きていきたいと思います。











今日もいろんなコーディネートをしました!

毎日、電話と訪問者で

一日の大半が過ぎていきます。


私の今日の一日は、

まず、朝一番にメールのチェック!

これがなかなか大変です。


その後、山下副町長から

「まちの宝創造特命監」である私の

仕事についてアドバイスをいただき、


昼前に、相可高校食物調理科の

奥田先生と細かく打ち合わせ!

(とても素敵な先生ですよ!)


午後からは、電話の嵐をくぐりぬけ

ドラマ「高校生レストラン」の仕掛け人、

伊勢新聞の村山さんと会う!


彼女によると

ついに役場職員の岸野を演じる

伊藤英明さんと会えるかも?!

おまけに発売前のTOKIOが歌う

見上げた流星のCD,DVDを

いただく!


その後、県松阪普及所の渡辺氏、

松井氏、平和製粉(株)樋口社長と

相可高校食物調理科へ!

まちの宝のブログ-merikennko

太田先生に三重県産の小麦

「ニシノカオリ」と「あやひかり」を

振興するため、製菓作りに使って

くださいとお願いし、


村林先生のところで

天ぷらに使う、粉談義!

これまた奥が深い!

まちの宝のブログ-小麦1


夜になるとまちづくり仕掛人塾

「あじさい姫委員会」の会議!

6月12日に多気町丹生で

開催される「あじさいまつり」の

シンボル「あじさい姫」を決めた。

まちの宝のブログ-あじさい姫

明日と明後日は、人間ドック!

すでに2回延期をしているので、

今回は受けるつもり!

体のメンテもしなくては。。。ネ!


気持は、まだ20代の私!

元気ですか~!

無茶クチャですよ~!?


じゃなくて、無茶元気ですよ~!
















「エフエムもえる」in多気町 最終日!

今日は、北海道留萌からお越しの

「エフエムもえる」のみなさんや

京都からお越しの秋山さんと過ごす

最終日!


まず、松阪城下の武家屋敷を見学し、


まちの宝のブログ-武家屋敷


「まごの店」にて昼食!

ドラマの影響で、「まごの店」は満員御礼!

260食用意した食事も8時30頃並ばないと

食べられない状況で、早い人は7時頃から

待っているとか!


東京から、ドラマを観て感動したお客様が

朝6時の新幹線でお越しになったが、

すでに売り切れで食べられなかったとか!


まちの宝のブログ-まごの店1


まちの宝のブログ-まごの店2

その後、友人の杉本君が経営する

結婚式場「ガーデン・アムール」で

コーヒーブレイク!


そして、万協製薬の松浦社長宅へ!

社長のフィギュアのコレクションルームで

笑いが絶えない座談会!


この社長のおもてなしの精神は、

いつもながら楽しくて素敵だ!


まちの宝のブログ-松浦フィギュア

そして、この旅の最後に

留萌の皆さんの強い希望で
「松浦武四郎」記念館へ!


氏は、三重県松阪市出身で

北海道の名付け親!


そして、16:30

フェリーで北海道へ帰る

彼らを見送った。


多気町役場に帰ってくると

震災地の汚れた写真などを

洗浄するボランティアをしていた

岡井さんと明石さんが。


話しかけると、写真などを輸送するため

梱包するための段ボール箱を作りたいが

良い方法はないかと相談を受ける。


そこで、松阪JCの大松さんに電話で相談。

すると、すぐに現場を見に来るとのこと!

彼の行動力には、いつも感動する。


しばらくして、大松さんと古家さんがみえ、

作業現場の役場横マックスバリュ店舗跡に。


大松さんと古家さんには、良い考えがあり、

後日返事をいただけるとのこと!


ありがたいなぁ!

本当に「素敵な仲間」に囲まれている!

最高の仲間に感謝!!




「エフエムもえる」in多気町 2日目!

今日は、

エフエムもえる」in多気町 の2日目!


まず、三重県松阪市「飯高道の駅」視察、
まちの宝のブログ-飯高道の駅

続いて、パワーあふれる川原製茶の

川原会長に面会し、


まちの宝のブログ-川原会長

その後、京都からお越しの秋山さんと合流し、

農家レストラン「まめや」にて昼食!


まちの宝のブログ-まめや

そして、村林先生と生徒に会うため
相可高校食物調理科調理室へ

まちの宝のブログ-食物調理科

地震被災地の持ち主のわからない写真を

洗浄し、綺麗にするボランティアの活動現場に

見学及び差し入れ(多気町内)

*活動内容を説明する

 多気町のリーダー岡井さん

まちの宝のブログ-災害写真1
*洗浄した写真を乾かす。
まちの宝のブログ-災害写真2

*ボランティアの活動風景
まちの宝のブログ-災害写真3

北川さんのトマトハウスヘ!

説明を受けた後、みんなで試食!

実がしっかりしていて、とてもうまい!
まちの宝のブログ-北川ハウス

その後、伊勢神宮参拝し、おかげ横丁へ

おかげ横丁散策後、ここを運営する

伊勢福橋川社長に地域おこしの話を聞く。


仕上げとして、

午後7時から、岸川宅で飲み会をし、


まちの宝のブログ-家パーティー

9時からは「高校生レストラン」

を全員で見る。

だんだんストーリーが面白くなってきて

次回がとても待ち遠しい!


今日は、少し欲張りな日程で動いたのと、

お酒の酔いで、もう目が閉じそうだ!


明日の最終日は、

みんなをもっと喜ばせるぞ!!

「エフエムもえる」in多気町 1日目!

今日は、お昼から北海道留萌市より

「エフエムもえる」の佐藤社長をはじめ

素敵な女性4名、計5名の方が

多気町にお越しいただきました。


 http://www.moeru.fm/


まちの宝のブログ-エフエムもえる

今年3月末に留萌で講演した時、

エフエムもえるに出演させていただきました。

今回も、ご縁がつながりました。

本当に幸せなことですが、

講演させていただいたところの方は、

100%多気町にお越しいただいています。


到着後は、

松阪市内で肉料理を軽く頂き、

お茶農家が経営するお店で、お茶をし

お休みの「まごの店」を案内し、

ボランティアで作った公園を見学し、

夕食は、「せんぱいの店」のお惣菜で、

そして「多気町ふるさと寄席」で大笑い、

最後は温泉に入ってツルンツルン、

といった初日を過ごしていただきました。


明日は9時から、多気町ツアーの

2日目を 堪能していただきます。


友遠方より来る!


幸せだなぁ~!!