1月26日(土)健康文化センター ほほえみホールにてNPO法人まちねっと大口と大口町の主催で、第11回まちづくり協働フォーラムを開催いたしました
今回のテーマは「連携~これからの可能性~」66名の皆様にご参加いただきました。
第1部では、大口町中地域自治組織「文化を通して、地域の絆を深める」、NPO法人ウィル大口スポーツクラブ「スポーツの枠を越えて広がるまちづくり」、2市3町広域行政研究会協働部会「広域連携から生まれた協働の広がり」についての事例発表が行われ、様々な形の連携の事例が発表されました。

第2部の「えんたくん会議」では、コーディネーターに、一般社団法人地域問題研究所の加藤栄司氏をお迎えして、様々な人、団体との協働の可能性について話し合いました。

協働の方程式の解説が行われました。

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
これからも、ミニ講座の中で説明のあった、身近なことを考える「虫の目」、広い視野を持ってみる「鳥の目」、未来を見据えて考える「魚の目」を持って、活動をしていきたいと思います。
今後もまちづくり活動に、ご理解ご支援をよろしくお願いいたします。