子ども向け国際理解講座 ~世界の紙芝居と遊び~
5月13日(土)10時から、子ども向け国際理解講座を北児童センターにて開催しました。
16名の小学生が参加してくれました。
講座では、江南市国際交流協会 ふくらの家の皆さんが、モンゴルの紹介、モンゴルの紙芝居「ウサギとヤギ」、モンゴルのおやつほーショールの試食、ブラジル・モンゴル・ペルー・韓国の遊びの体験をさせてくださいました。
会の終わりでは、各国の民族衣装を着て記念写真も撮りました。
モンゴルの紹介とモンゴル語の紹介


モンゴルのおやつの試食


韓国の遊び


羊の骨をさいころのように使ったモンゴルの遊び


民族衣装体験みなさん、とっても似合っていました



モンゴル語と日本語で紙芝居を聞いたり、4か国の遊びの体験をしたり楽しく文化体験しました。
みんな、笑顔で、楽しかったと帰っていきました。
江南市国際交流会ふくらの家のみなさん、北児童センターのみなさん有意義な会をありがとうございます。
次回は6月24日(土)南児童センター、7月8日(土)西児童センターにて開催されます。参加費は100円です。
みなさま、ぜひお越しください
