イベントバナー

 


自宅待機期間中のひとりランチで
お好み焼きを作りました口笛飛び出すハート


このメニューを選んだ理由は…

冷凍してあるもやし
冷凍コーン、冷凍枝豆
消費したかったから。


オートミールで作れば、
絶対もたれないでしょ指差し
という
完全にオートミールを信頼しきった
メニューですキメてるキラキラ



オートミールdeお好み焼き


こちらのYouTube参考にしました下差し




参考にしたドムスさんのYouTubeの

材料をいろいろ変えてのお好み焼き。


完全にこちらの都合な材料

作りました。



キャベツ右矢印もやし、コーン、枝豆

全卵1個+卵白1個分右矢印全卵1個



見た目は、普通のお好み焼き。




ですが、つなぎの卵白1個分を

入れなかったことと、

もやし丸々1袋入れたことで、

ゆるゆるお好み焼きに

なってしまいましたドクロキラキラ

(具は多いのに、つなぎが少ない汗)



ゆるゆるなのに、

フライパンで裏返すのは奇跡的に

2回も成功〜ハート



特にダイエットを意識してる訳では

ないので、豚肉も乗せました!

↑たぶん豚がなかったら、裏返せなかった。




中身…ゆるゆる汗



でも、
思ってたより美味しかったですラブラブ

量は多かったですが、あせる


お腹はち切れそうになったけど、

もたれませんでした。



そこは、期待した通り知らんぷり飛び出すハート