第10期の活動および収支報告
〈町田ねこの会では
設立月日の8月から7月までを
「一年」としています〉
不妊去勢手術数 94
(リターン、保護合算)
保護数 56
譲渡数 46
(内、6頭は前期以前の保護猫)
現時点での未譲渡保護猫数 55
この一年、たくさんのご支援および応援を賜り心より御礼申し上げます。
昨年度は、56匹の猫たちを保護しましたが、その中には残念ながら救えなかった命もあります。
飼い主のいない猫をこれ以上増やしたくないとの思いで不妊去勢手術を推進していますが、
そのすべての猫たちを保護することは叶いません。
傷病猫の場合は、看取ることも覚悟でできる範囲で保護をしていますが、
お外でごはんの貰える環境にある場合は
やむなく元の場所へリターンしています。
それは
何度経験しても心痛の極みです。
外での暮らしは常に危険と背中合わせ。
極寒の冬や灼熱の夏、ロードキルや野生動物に襲われるなど。
現時点では、増やさないための対策として、不妊去勢手術を実施し続けていくしかない…と思っています。
いつか私たちのようなボランティアが必要なくなる日が来ることを心から祈りつつ
そして
みなさまのお力をお借りして
できることを、できる範囲で
地道にやっていく…
今後ともどうぞよろしくお願い
いたします。
町田ねこの会 一同
2025年
しあわせ保護猫
カレンダー
絶賛販売中
詳細はこちらから
インスタグラムのストーリーは
ほぼ毎日更新しています
最新情報、保護猫たちの『いま』を
タイムリーにお届けしています
新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!
町田ねこの会の保護猫たちの
里親希望者様は必ずこちらをお読みくださいませ
こちらから送っていただく場合は
ねこの会へのお電話は不要です
Amazon
ほしいものリスト
毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お問合せはこちらから