どんちゃんの旅立ち…お空へ〈2020.10.22〉 | 町田ねこの会のブログ

町田ねこの会のブログ

町田保健所と協働し、市内の猫問題に取り組んでいます

10年以上も過酷な外生活を乗り越えてきた


今年の5月、弱ってきたどんちゃんを

ねこの会で預かることになった


いわゆる"飼い主のいない猫"ではあったけど

居場所だった近辺では

知る人ぞ知る[主]のような猫だった



そうだよね

10年以上も生き延びてきたんだもの



☔️雨の日も🌀嵐の日も

灼熱の太陽が照りつける夏の日も

極寒の冬の日も


いつだってどんちゃんは【外】にいたんだ



シェルターにやって来て

どんちゃんはどう思ったんだろう


いつでも美味しいご飯と新鮮なお水

快適な温度の部屋



もしあのまま外にいたら

おそらくこの夏は越せなかっただろうと

思われるほど保護した時には弱っていた




それでも

短くても外で暮らしたかった?


それとも

快適な場所でご飯やお水の心配をせずに

暮らして幸せだった?




いつもいつも頭の中でぐるぐる考え

いつもいつも正解はわからない



けれど私たちはあのままどんちゃんが

行き倒れてしまうことを

見ていられなかったんだよ



どんちゃん

まだ会おうね❣️



今度は"飼い主のいる猫"として…ね流れ星








下矢印ぜひ目を通していただければ

  嬉しいです






 

 インスタグラムもやってます流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音符新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

音符物資ご支援のお願い

毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

音符町田ねこの会のメンバーブログ!!

自宅で保護している猫たちや個人での活動などなど、ぜひご覧ください音符