ついに・・・念願の・・・ | 町田ねこの会のブログ

町田ねこの会のブログ

町田保健所と協働し、市内の猫問題に取り組んでいます

かねがね、ずっと、以前から(←同じ意味ですね?)考えていました。

 

保護した猫たちの新しいお家を探すためには、何よりもまずたくさんの猫たちの中から

「この子!!」という猫を見つけていただき、<お見合い>をしていただかなければ始まりません。

そのために譲渡会を開いて、足を運んでいただいて、ケージ越しに見てもらって・・・・・・

 

「えっ? 触れないの?」「なんか怖がってて顔も見えない」

 

そうなんです。

 

猫たちもケージに入れられて、車で運ばれて、たくさんの知らない人の視線が集まっている状態では、リラックスできないし怖いし、不機嫌にもなります。

 

中には、我関せずの堂々たるニャンズもいますが(-_-;)

 

そこで、シェルターに来ていただいてお見合いができれば、リラックスした様子や譲渡会に連れて行くことが難しい猫たちにも会っていただくことができると、始まったのが、

 

この『お見合い日和』です!!!!

(お見合い日和の詳細は ↓)

https://ameblo.jp/machidanekonokai/entry-12363374334.html

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

第1回目 『お見合い日和』 (4/9 月曜日)

午前中のご来訪者、Y様。 猫たちに”ちゅーる”のお土産を持ってきてくださいました。

   猫 「うれしいニャン!」

スタッフの用意した心ばかりのお茶とお菓子ではありましたが、猫たちを眺めながらスタッフとのおしゃべりも楽しんでいただけたようです。

今度は、息子さんと一緒に・・・と名残惜しそうにお帰りになりました。

 

<Y様、ありがとうございます。ぜひまた息子さんとお越しくださいね。お待ちしています!>

 

 

午後のご来訪者、M様。開口一番「きれいですね~、清潔で明るいし、ニオイもあまり感じない」とお褒めの言葉をいただきました。(スタッフ:今後も清潔を保つよう努力しますm(_ _ )m)

M様は一緒に暮らす猫をお探しになっていて、”よき相棒”と巡り合うことを期待してお越しくださいました。

「この子はどうかしら?」「あの子も気になるし・・」

スタッフとしては、小菊ちゃんがいいかなと思い、おすすめしたところM様も気にいってくださり、早速トライアルへ。

小菊ちゃん、M様のよき相棒になってくれるといいなぁ~~

 

<M様、小菊ちゃんをじっくりゆっくり馴らしていってくださいね。ありがとうございます。>

 

右:小菊ちゃんをトライアルされたM様

 

 

 

image

 

 

 

 

image