先日、スタッフ達と山梨県の「富士急ハイランド」へ

行ってきました(*^_^*)♪


8時40分到着!

スタッフのN君は山梨県出身なのですが、

子供の頃に一度だけ来ただけで、

今回が初めて同然だったらしく、

少し緊張した様子…(*^_^*)


敬愛日記

予定を立ててからというもの、

私が「極度の雨男」ということで、

スタッフ一同、真剣に「テルテル坊主」

を作るなどして祈っていました(/_;)☆


前日の天気予報では


降水確率80%


大型台風接近中


と、いっていたので正直なところ


「終わったなぁ…(汗)」


と思っていました。


しかし、みんなの願いが天に通じたのか、

午前から昼過ぎまで、快晴↓\(◎o◎)/!☆

                 ↓


敬愛日記

私自身、富士急は初めて。


よくTVで、お笑い芸人が罰ゲームでジェットコースターに

乗せられて絶叫しているのは見ていたので、

興味はありました(^-^)

最初の乗り物が、


FUJIYAMA


すべてが規格外の「KING OF COASTERS」

最高速度130km/h、最大落差70m、最高部79mなど

世界最高クラスのスペックを誇るとのこと。


私も本格的なコースターは初めてでしたが、

隣で乗っていたN君は本当に凄まじかった…。


〈登っている最中〉


「ヤバいっす…高すぎませんか…」


「おおおおっ!、そろそろ落ちますね…」


〈一回目降下~降下中〉

「ぎやぁぁぁっぁあっぁあああ~~っっつぅ~」


〈2回目降下〉

「またおちるのかよぉ~~っつ!」


「うわぁぁぁぁ~○×■☆~っ誰か止めてぇ~!」


【以下省略…(笑)】


〈終了時〉


「……………。」

(チーン☆)


敬愛日記

ところどころ「ディズニー風」な場所もあり、

匂いまで似ていて、不思議な気持ちになれます☆


敬愛日記

絶叫系の乗り物ばかりではなく、

きちんと小さい子のために

「穏やかで物静か」な場所もありました

(*^^)


敬愛日記

「トーマス」好きの子だったら、

どっぷり楽しめると思います☆


敬愛日記

写真はありませんが、FUJIYAMAの前に


「絶望要塞」


に入りました(^-^)☆


なんでも、


史上最難関、脱出成功確率1/100000?!


だそうで、「知恵」や「記憶力」、「体力」、「想像力」、


何より「運」を駆使した者だけが、見事「脱出成功者」に


なれるとのこと。


凄く雰囲気がよく、ハマる人はハマると思いますよ☆



開園から入場していたので、

スタッフそれぞれが、好きなアトラクションで遊び、

午前中だけでも結構満喫できました(^o^)丿



さすがに13時を過ぎたころに雨が降ってきました



結果的に最後のアトラクションとなったのが、


「最


敬愛日記

7月18日にリニューアル…。


究極を極める「恐怖」の演出史上最長&最恐の

ホラーハウス…


白衣を着た医者や、看護師が入口まで

誘導してくれるのですが、結構血まみれで、

並んでいる最中、スタッフ達が


「それは清潔ですか?、不潔ですか?」


「衛生面に問題がありますね…」


など、専門職ならではの突っ込みどころ


満載(笑)


敬愛日記

長い間封印されていた壁が打ち砕かれ、

今まで入ってはいけないとされていた

「禁断の旧病棟」に入れることになったとのこと。



敬愛日記

並んでいると、


悲鳴を上げながら走って出てくる女性…


泣きながら膝が震えている男性…


女性に手を引っ張ってもらっている男性…


無事生還できた喜びからか、抱き合うカップル…


本当に様々でした。


敬愛日記

団体で入り、私は先頭…(~_~;)


あまりの恐怖に悲鳴を上げる者、


あまりの恐怖に独語が止まらない者、


お化けに驚き、思わず挨拶してしまう者、


リアクションは様々でしたが、


楽しめました(*^_^*)







今回は雨が降ってきた為に、

16時頃には帰路につきましたが、

また近いうちに行きたいと思っております☆


スタッフ一同、有意義な一日が過ごせました。











【精神科・高齢者心療内科・訪問診療】

敬愛クリニック ホームページ



【訪問診療】

敬愛ホームページ