先日、スタッフ達と仕事終わりに、相模原のラーメン屋(どか盛りのお店)へ行ってきました。


そのお店のらーめんは、普通盛りが大盛りサイズ、小盛りが普通のサイズなので、

私はいつも「小盛りの肉増し」にします(^-^)


気のせいでしょうか、年々食べられる量が減ってきている気がするのは…(汗)



女性には少しキツイかもしれませんが、

男性にはガッツリ食べたいという欲求を満たしてくれます



私たちはカウンター席に座り、ラーメンを待っていると、

厨房で熱心に仕事をしているスタッフさん達が目に留まりました



厨房のスタッフさんたちは、麺を茹でている間にチャーシューを切り、

洗い物をしてはスープをかき混ぜ、

調理しながら常にお客さんの状況を確認・把握していて、

動きに全く無駄が見当たらなかったのです! (@_@;)



仕事の流れや、慣れはもちろん、「常に思考を働かせている状態」の為、

多少、想定外のことが起きても、流れの中で迅速に対応できるのだろうなと思いました。



私たちはすっかりスタッフさんの仕事ぶりに見入ってしまい、

ラーメンを食べながら「あれは凄い…」、「あそこフォローに入ったね」

と、プロの仕事に魅了され、食後は何とも言えない満足感がありました☆



美味しくて、量が多いラーメン屋はそこそこあります。

もちろん、真面目にやっているお店は多いです。


しかし、「感動」という付加価値が付いたお店は中々無いでしょう。



「けいあい」も、みなさんに感動を与えられるように頑張っていきます☆