数日前の朝は涼しさが心地よく、
「秋の香りがするねぇ」
なんて事業所のスタッフ達と話していたのに…。
ここ数日はまさに残暑、残暑、残暑~っ
(@_@;)
今日も移動中のラジオで流れていた、ウエザーインフォメイションで、
「関東の最高気温は32℃、明日も同じ陽気です」
と、言っていました…((+_+))
まだまだ熱中症に注意しないといけませんね。
「キャリアアップ研修会(全4回)」
に7月から参加しております☆
内容は介護技術の裏付けに基づいた、新入職員に
対する指導方法などが学べます。
例えば、
「左半身麻痺があり、ベッドで臥床している方を車いすに乗車させ、食堂まで誘導する」
この一連の流れのチェックシートを作成してください。
見たいな感じです。
4名から5名の各班に分かれ、各事業所の方と協力し合って作成していくのですが、なかなかのボリュームで、勉強になります。
「浅座りになるために右、左と おしりを前に動かしてください」と私が何気なく言った時、
先生に「介護実技講習で習いますよね?」 、「何故、右、左なのでしょうか…?」
と、聞かれたのですが、私は上手く答えられませんでした…(汗)
理論と原則の深さを痛感している今日この頃でした☆
