ついに来ました!
1年間で最も盛り上がるお祭り、
1年間の練習の集大成を魅せるお祭り、
1年間の「ありがとう」を伝えるお祭り、
それが
「フェスタまちだ」です!
今年で33回目を迎えたフェスタまちだは、
9月15日(日)、華々しい開会式と共に始まりました。
今年も関東近郊をはじめ、
遠方からも多くの団体が出演し、
それぞれの演舞を全力で披露して下さいました。
また今回の派遣団体は
「諸見里青年会」の皆様でした。
勇壮な太鼓と
しなやかな手踊りで、
沖縄伝統のエイサーを魅せて下さいました。
そして
我らが町田琉。
カリヨン広場では、
日々の練習の成果を発揮し、
今の町田琉を伝えました。
浄運寺・東急会場は、
町田を象徴する
駅から真っすぐ伸びる大通り。
師匠である胡屋青年会の皆さんと共に、
未来につながる全力の演舞をさせて頂きました。
とにかく言えることは、
最高に楽しかったです。
フェスタまちだに関わる
全ての方々に、
感謝申し上げます。
ここがゴールではなく、
来年のフェスタに向けたスタートとして、
さらに進化をしていきます。
町田!琉!エイエイサー!
ー今後の予定ーーーーーーーーーーー
🍁定期練習🍁
・10/7(月)
・10/18(金)
・11/6(水)
場所:レミィ町田(旧町田109) 7階ホール
時間:18:00~22:00
🌾演舞🌾
・9/29(日) 町田ゼルビアvsFC琉球戦
・10/12(土) 10/13(日) 町田大道芸
・10/27(日)生涯学習センターまつり
・11/10(日) 経堂エイサーまつり