答え♪ | リフレッシュセンターのブログ

リフレッシュセンターのブログ

治療から癒しまで。

肩こり・腰痛・足の疲れ・・・症状に合わせた施術をご提供心身共に満たされるものがここにあります。
お客様一人ひとりの症状に合わせて、さまざまな
種類のマッサージ、整体、アロマ、リフレクソロジーなど多彩なコースで幅広く対応いたします。

リフレッシュセンターのブログ-110904_2003~010001.jpg
 
 
知人から頂いた
 
 
このお花の正体は…
 
 
 
 
 
 
 
ストローの
 
空き袋でしたリフレッシュセンターのブログ-peti_e031996.gif
 
 
店員さんにさげて
 
頂く際、
 
飲んだストローに
 
『イケテ』
 
お返ししましたリフレッシュセンターのブログ-peti_e032894.gifリフレッシュセンターのブログ-113_12_DIMG00520001.gif
 
 
「すごいリフレッシュセンターのブログ-peti_e021801.gif
 
と若い店員さんが
 
言って下さった事に
 
ふたりでとても
 
ニンマリしましたリフレッシュセンターのブログ-peti_e025503.gif リフレッシュセンターのブログ-peti_e025502.gif
 
 
 
すると数秒後…
 
 
 
 
 
「お花だったんですねリフレッシュセンターのブログ-peti_e031158.gif
 
何か刺さってて
 
すごいと思ったんですが…
 
スゴい…スゴいですリフレッシュセンターのブログ-peti_e021803.gif
 
 
とまた言いに来て下さいましたリフレッシュセンターのブログ-image00030001.gif
 
 
 
作ってない私まで
 
とてもHappyになった日のお話でしたリフレッシュセンターのブログ-peti_e021804.gif
 
 
 
 
日差しがまだ強いですが
 
風も吹き、
 
秋めいてきましたねリフレッシュセンターのブログ-peti_e032895.gifリフレッシュセンターのブログ-peti_e032898.gif
 
 
季節の変わり目は
 
体調を崩しやすいので、
 
くれぐれも
 
お気をつけ下さいませリフレッシュセンターのブログ-946_4_15__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwMDg30002.gif
 
 
今年は
 
節電に追われた事もあり、
 
冷たい物を
 
沢山取られた方も
 
多いかと思います。
 
 
内蔵の冷えは厄介ですリフレッシュセンターのブログ-peti_e021675.gif
 
 
気温が落ち着いた頃に
 
今までの疲れが
 
どっと出てきますので、
 
早めのケアを
 
オススメ致しますリフレッシュセンターのブログ-emojiF_04_077.gif
 
 
 
昨日、
 
リフレクソロジーを
 
受けたワタクシ。
 
 
極力冷たい物を
 
摂取しないよう
 
努めたつもりでしたが…
 
「胃の反射区がゴリゴリです…」
 
と言われてしまいましたリフレッシュセンターのブログ-88_1_1148880001.gif
 
 
リフレクソロジー30分
    +
ボディケア30分
 
の組み合わせをオススメ致しますリフレッシュセンターのブログ-peti_e021664.gif
 
 
時間に余裕のおありな方は
 
合わせて90分
 
お取り頂ければ、
 
かなり蘇って頂けるかと思いますリフレッシュセンターのブログ-peti_e021674.gifリフレッシュセンターのブログ-peti_e021674.gifリフレッシュセンターのブログ-peti_e021674.gif
 
 
ご来店お待ちしておりますリフレッシュセンターのブログ-113_4_01_02_15_130036180001.gif
 
 
 
副院長 瀬戸みのり