どんな企画?

 

私たちの毎日の生活を支える「食」と、「食」を支える「農」。その裏側に迫るドキュメンタリー映画の無料上映会です。

練馬区の2か所で、3回上映します。組合員以外の方々も大歓迎です!!

 

私たちは何を食べているのか? それはどう生産されたものなのか? 私たちが本当に食べたいものは? 子どもたちの未来は?上映会を通じて「食」にまつわる問題をともに考えていきましょう。

 

 日時・場所・申込方法は?

 

●第1回 : 2月15日(水)10:00~12:30 生活クラブ大泉センター(練馬区大泉学園町1-7-13)
・申込〆切: 2月8日(水)(託児〆切同日。定員5名。エッコロ加入者のみ(当日加入可))

 

●第2回 : 2月15日(水)13:00~15:30 生活クラブ大泉センター(練馬区大泉学園町1-7-13)
・申込〆切: 2月8日(水)(お子さん連れで参加の場合は申込時にご相談ください)

 

●第3回 : 2月18日(土)10:00~12:30 光が丘区民センター6F 会議室(光が丘2-9-6)
・申込〆切: 2月10(金)(託児〆切同日。定員5名。エッコロ加入者のみ(当日加入可))

 

・参加費: 無料
・定員 : 各回40名 (申し込み多数の場合は抽選の上落選者に連絡します)
・持ち物: マスク、飲み物

・申込方法 :申し込みは下矢印下記リンク先の生活クラブ北東京Webイベントカレンダーから(広報「南風」1月号のvoiceからもOK)