37歳子持ち主婦。肺腺癌と戦います。 -7ページ目

37歳子持ち主婦。肺腺癌と戦います。

2017年9月13日。
遺伝子異常による肺腺癌と告知。胸水貯留でステージⅣ。幼い子供2人を残して死ねないよー

やっと実際の日にちに追いつきました。
今日の事です。

朝は生理がガッツリきたせいでしんどさMAXでしたが、ロキソニンを飲んで何とか午後には体調は回復しました。

リハビリも始まりましたが、初日の今日は体力測定的なものでした。
脚を押さえつけてそれを押し返す力をみたり、6分間でどのくらいの距離を歩けるか測定したり。都度都度酸素や血圧を見ながらのんびりした感じでした。
判定は5段階のうちの4くらいかな、と言われました。なかなかですにやり

夕方には主人が病棟に呼ばれ、来週月曜日からスタートする次の抗ガン剤についての説明を主治医から一緒に受けました。

次の抗ガン剤は、以前言っていた

ドセタキセル + サイラムザ

だそうです。やっぱりね。

髪の毛はもう放射線で既に無くなってるので脱毛の心配ももはやゼロです。
後は吐き気やだるさがどのくらいになるか、生理のしんどさがどう影響するか、などが不安ですね。

ピルの再開もお願いしてみました。
それは婦人科の先生と相談してまた知らせますとの事でとりあえずは生理継続中です。
これ以上量が増えないことを願うばかり…ショック

説明を受けた後主人と談話室で話していいという事だったので、面会禁止の中久々に夕飯を食べながら主人と話しました。

子供の予定の擦り合わせなど喋った内容のほとんどが確認事だったような気もしますが、久々の会話が嬉しかったですほっこり

明日からの週末は、抗ガン剤治療前最後のフリータイムかな…

また点滴につながれる日々の始まりです笑い泣き

でも1日でも早く家族の元に帰れるように頑張ります!