|
宝塚 夢叶わくわくコーディネーター
田山政子が、あなたの夢を応援します。
|
専業主婦になってから、「田山さんのためを思っていうけど」という人に沢山
出会ってきました。
田山さん(あなたの)ため
その言葉を、20代後半はうのみにするしか
ありませんでした。
それを集計してみました。
全員、年上の女性でした面白いですね~![]()
言いたい事を正当化して言い切る、言葉も言い方によっては凶器ですからね
私は何回泣いたんだろ~![]()
自宅に呼び出し 2回
お店に呼び出し 6回
面と向かって皆の前で 1回
電話では 5回そのうちの3人は
「田山さんのために言うけど、休みの日まであなたの事で時間を取られるのは迷惑」と言われた事
「メールなら証拠が残るから、ライン電話で田山さんの為に伝える」というひと
私のフェイスブックの投稿が気になり「田山さんの為を思って言うけど、専門家の私から言わせてもらったら・・・」
メールでは2回(これは私宛にではなく、第三者に拡散)
裏で阻止されたケース4回
私が主催の交流会開催、阻止
私が主催のランチ会開催、阻止
私が主催の勉強会開催、阻止
私が活動している行為が迷惑をかけているそうで、その行為を阻止(これは匿名の忠告)←誰かはわからない怖い![]()
今年に入っては、いつだったか忘れちゃったけど
正面から先制パンチをもらいました(笑)
周りの人もいたんですけど
この人、どこまで暴走するのか見てました。
フェイスブックの印象と、実際に会うのとでは違います(笑)
反論をなぜしなかったのか?と後から言われましたが
人の揚げ足を取る人とわかっていて、わかってもらおうと自分の時間を使う気にもなれません
相手からすぐに友達削除されましたよ。
そもそも、あなたの為を思って一言物申す人は
善意を装った人で、自分の都合のいいように相手をコントロールしています
時間をかけてようやく自己肯定できるようになってからは
そういう行為がなくなりました
「あなたの為に為にっていうけど」もっと大切なことは「あなたの方がご自分の事をもっと大切になさって」って言い返します(笑)
家庭環境がどうとか、親のしつけがなってないとか、人に甘え過ぎだとか頼り過ぎだとか
迷惑かけすぎだとか相手に言いますけど、自己防衛するためのマウンティング行為なんですよね
・相手から聞かれてもいないのに先手を打つ事で優位に立つ
・あなたのためなんだけど、私は全く間違っていない(責任逃れ)
・相手を自分の思い通りにしたい(上下関係を付ける)
・自分の価値観を有無を言わさず押し付け
・自分の気が済むまで思いを出し切るのでストレスのはけ口
・私の言ってる意味わかる?と理不尽な詰問をまくし立てる
・1対1の時もあるし、2人や多い時で5人同席(人数が多いと群衆心理が働く、歯止めがきかない)
呼び出される当事者とすれば
(大人になって私の為を思って注意してくださる人をありがたいと思わないと)と
そういう姿勢で受け止めてますから
そもそも、そんな行為は対等ではないですし
精神的に追い込んでいます、一つ間違えば自殺にも繋がりますよ
世間一般の理想とされる家庭環境ではなかったし、
家も飛び出してきて家事全般、出来ない人間なら言われても仕方がない・・・。
親のしつけが出来ていないとも言われた事もありました
今思えば、しなくてもいい我慢をして視野が狭い人でした。
私の性格は皆と(年齢、業種、派閥関係なく)仲良くなりたい人、
言うだけ番長ではなく、有言実行で行動に移すタイプ
こういう性格ゆえこの記録をたたき出していると思います![]()
![]()
私から言わせてください![]()
![]()
![]()
![]()
「あなたの為を思っていうけど」って言う人とは
関係を断ち切っても全く害(怖く)はありません
学校関係者で断ち切れない場合は距離を置く事です
心配しなくても時間経過と共に消滅していきます
私は不快な繋がりを全員切りました
繋がらなくっても全く問題はありませんでした。
本当に私の為って思っている人は
主観をいれずに、「あなたならどうしたい?」と本人を認め尊重し
個性を引き出し伸ばし見守るのが上手な人です
あなたが下を向かず、上を見上げれば素敵な人は沢山います
育った環境を否定したり、だからあなたはこうなのよねと断定して来たり![]()
そんな人に理不尽にも責められたりよってたかって傷つけられる為に生まれてきてるのではありません
あなたのままで生きる事がなにより一番大切です![]()
![]()
![]()
![]()