6月20日にオープンされて
お茶会の打ち合わせもかねて行ってきましたよ
きゃ~~素敵~~~
一歩足を踏み入れたら、もうそこは隠れ家・・・。
大きさはそんなに広くはなく、ちょうどいい広さ
オープン前の状態を知っているだけに
しばらくは、オーナーのちりばめられたセンス良さに浸っていました(笑)
このランプもアンティーク漂って、素敵~~~~
こちらのトルソーはミニサイズですよ(笑)
とまあ、随所にオーナーの(真ん中)センスがキラキラと(笑)
他の作品も、ぜひ足を運んでみて頂きたい
癒される空間ですし、ゆったりとした時間を過ごしたくなる心地よさ
写真(右)のかたはフエルト作家さんが遊びに来られました
お話を訊いていると、オーナーの人柄のよさが伝わります
シャイな方なのですが心地いいですな(笑)
ちょうど、短い滞在時間でしたが地元のお客様が来られて
商品を購入されていました
以前のお店は入りづらい店構えだったそうで
今回は、店舗を自由にコーディネート(笑)
一度こられたら、誰にも教えたくないくらい
魅力のある作品を作られています
ただ今、オープンしてから注文が殺到しているので
オーナは大忙し(笑)
地元の方に愛されつつも、私はもっといろんな地域の方からも
愛されてほしいって思いました
オーナーを応援されている、水谷順子さんの人柄にも
行かせていただいてよかったです
また細かい内容はまたアップいたしま~~す
では、7月14日はお茶会があるので
田山と一緒にぜひ行きましょう