ちょっと、模様替えしてみました | 私らしく生きる、と決めた

私らしく生きる、と決めた

今までは人の願いを叶える場作りをしていましたが

私の願いを叶えていく事を優先していこうと
決めました

新しい私の始まりです

フツーの、お家で特にセンスもなし(笑)(●^o^●)

オーガナイズのいいところは、
自分が使いやすければ、それでいい所。

3段BOXを当初、立てて二つ使っていましたが、2つとも横に倒して使っていました。

しかし、大きめの座椅子が邪魔で

この、3段BOXを横に積み上げてみたら?と

無理矢理積み上げてみました!



本が好きなのですが
右脳は、取り出しやすい所に置いてあるのが使いやすい

色も氾濫していても、問題なし!
並びも関係なし!

こだわらないが、マイルール!!

人から見られて

「どこが、片付いてるん?汚くない?」
と、思われても、その人が取り出しやすくて、戻しやすければ、見た目の問題は無し!!

今日、ざっとしかしてないから、ちょっぴり乱雑~(ノ´∀`*)


左脳の人は、これの逆です

脳の違いがわかれば、「片付けは、こうでなければならない!!

なんかに、当てはまりません

10人いれば、10人違ってて良い

個を、認めると言うことが一番大事


隠して収納するのが落ち着く方もいますが
右脳は(一概には言えないけど)
好きなものを眺めてると、落ち着くのだ!!


右脳は人にもよりますが、フタ無しで一回で取り出せる方がストレスなく維持できます


ちょっと、部屋がスッキリアップアップアップ
センスはさておき(笑)クラッカークラッカークラッカー