まちゃめちゃくちゃの「仕事と笑いのツボ探し!」 -2ページ目

まちゃめちゃくちゃの「仕事と笑いのツボ探し!」

平日は広告マン、週末はコメディアンなまちゃめちゃくちゃのブログ

イメージ



お疲れ様です、まちゃめちゃくちゃです!!




この前偶然テレビで見かけた土屋風鳳がかわいすぎて、国民を代表して「ありがとう」を伝えたいと思っている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。




僕は僕で、本格的に活動を開始するのは4月からですが、これからお笑いをやっていくにあたって、相方と一緒に仕事が終わった後や土日にネタづくりをし、ああでもないこうでもないと言い合いながら日々を過ごしています。




忘年会用に流行っているネタのパロディをつくるだけでも難しいのに、オリジナルなネタをつくるとなると想像以上に大変ですね。

ひぃひぃ言うてます。




おこがましいことは承知で言うのですが、お笑いってクリエイターとしての頭の使い方が出来ないとやっていけない世界と早速痛感させられた次第です。



僕の広告マンとしての主な業務は営業とメディアプランニングのため、イチから勉強とアウトプットを繰り返し、クリエイターとしての能力を身に付ける必要があります。



師匠と呼べる人もいない状態で一体何をすればいいかと1人で考えこんでいたところ、ふと気付いたことがありました。


学生時代に通った宣伝会議のコピーライター養成講座で指導をしてくれた講師の方や、日々の業務で接しているクリエイターは、ある共通した習慣を持っていたのです。



それは、


意識的に“自分がクリエイティブであるため”の環境づくりをしている



ということでした。



環境



もちろんプロとして働いているので、毎日アイディアを出さざるを得ない状況に追い込まれ鍛えられているというのもありますが




彼ら/彼女らは日々、自分を発想体質にするための習慣を身につけています。





簡単なもので言うと、

①気になったことはとにかく何でもメモをする

②良いと思ったものに対して徹底的に理由を考える

③好きなクリエイターの作品をコピーし続ける


といったものです。

下記にて簡単に補足します。




-----------------------
【①気になったことはとにかく何でもメモをする】


本来人間は誰もがクリエイティブであり、日常的にアイディアを思いついていると言われています。




①




しかし、思い付いたアイディアを次の日になっても覚えている方はどれくらいいるでしょうか。

日常的にメモを取ることを意識してみると、短い期間でもかなりのアイディアの種を無駄にしていることが実感出来ると思います。

著名なクリエイターの方でも「3年前にメモしていたアイディアをそのまま提案したら大ヒットした」という方もいました。




【②良いと思ったものに対して徹底的に理由を考える】

本を読んだり、音楽を聞いたり、映画を見たり、僕たちは毎日様々な表現に触れています。

真面目な内容であれ、ふざけた内容であれ、“良いな”と思ったものは「何となく」で終わらせず自分はこの表現を何で良いと思ったのか」を徹底的に考えるようです。


イメージ2




表現の分析力が身につき、
どういった理由でこの表現がヒットしたのか仮説を立てて考えることが出来るようになり、企画を提案するときの論理立てが上手くなると言われています。



また、クリエイターの世界では表現を生み出すことと同じくらい
選ぶ力が重要です。


100を超えるアイディアを出した後に、受け手に対して目的を適切に果たしてくれるものを選ばなければなりません。

良いアイディアの判断基準をつくるためにも必要な作業なのだと思います。

実際、クリエイターの新人は毎週課題として自分が良いと思った企画を、「良いと思った理由」と共に分析するという課題を出されるそうです。




【③好きなクリエイターの作品をコピーし続ける】


ライターでもデザイナーでもミュージシャンでも、とにかく好きなクリエイターの作品を意識的に繰り返しインプットし、模倣し続ける期間があるようです。

毎日続けることにより、リズム/トンマナ/多用されている技法が少しずつ分かってくるなど、分析力が鍛えられることも利点の1つですが、この作業にはあまり語られていない重要なメリットがあると思います。

それは、


自分の個性が浮き彫りになるということです。





どれだけ完全にコピーをしようとしても、必ずそこに自分だからこそ出てしまう何かが生まれます。


③-2



その差異にこそオリジナリティを発見するためのヒントがあるのではないでしょうか。

-----------------------



今回紹介した例は一見簡単そうに見えますが、こういった作業を何年も続けながら日々表現と向き合っています。



この1年、自分を変えるためにも習慣作りを徹底せねばなぁと思うのでした。

いや、やりますけどね!

それでは今回はこのへんで。



引き続き、よろしくお願い致します。







☆゜.・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜

Twitter:@macha_bookstore
Instagram:@world_of_yukari


☆゜.・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜