京王 ぐるっと多摩丘稜ウオーク! | 東京散歩日和

東京散歩日和

日々の散歩の様子、小さな出来事を綴っていきます。

 朝から天気が思わしくなかったのですが、

近いんだから、さっさと歩いて帰って来るつもりで参加してきました。



聖蹟桜ヶ丘駅に向かいます。

京王線一本だと遠回りになるので、永山駅でバスに乗り換え、

10時過ぎスタート!





聖蹟桜ヶ丘って ジブリの「耳をすませば」のロケ地で有名ですよね。



鉄道系イベントには珍しく、

ヘルシアウオーターが配られていました。







川崎街道から 鎌倉街道へ

この辺は平たんな一本道です。





なので、前を歩く人についていきます



熊野神社







神社の参道には霞ノ関南木戸柵跡があります。

鎌倉幕府が設置した監視所だそうです。



境内からの景色





すぐそばに原峰公園があります。



登ってみました。



鎌倉時代の城跡の斜面がそのまま公園になっているのだそうですが、

特に何かがあるわけではなく、雑木林といった感じです。



多摩市役所が見えてきました。



乞田(こった)交差点



乞田という地名は 昔 このあたりは湿地帯で

「ここを干拓して耕地にし、少しの田でもいいから耕させてほしいと

殿様に願いを乞うた」 ということから付いたそうです。



春に来れば乞田川沿いのサクラがきれいですね。











愛宕東公園







このコース 思ったより起伏があるので、

ゆっくり休憩を取りながら歩く方が多いみたいですね。



秋ですね~





柿がたわわになっていました



そして 秋桜も満開!













りんご狩りが出来るんだそうです。







気が付いたら日野市を歩いていました。





電車だと結構遠い気がしますけど、意外に近い?





日野市立小島善太郎記念館



明治から昭和のかけて活躍した洋画家で、

居宅とアトリエが寄贈されこの記念館になったそうです。





京王百草園



もみじ祭りは来月9日からということで、

本日はスルーします。



もぐさファーム



ジェラードは直営店でいただけるんだとか





川崎街道に出てすぐの所にありました!



赤い外壁が目立っていますね



武蔵国一之宮 小野神社



一之宮とは、中世に全国的に確立した、国内における神格の格付けで、

国内第一の鎮守という意味だそうです。



一之宮の渡し・と小野神社の祭りをイメージしたモニュメント











こうして9km 約2時間で 完歩致しました。



多摩ってニュータウンのイメージが強いですけど、

歴史のあるところなのですね。



もっと事前に勉強していけばよかったかな?







心配していた天気も 雨どころか 途中で晴れて来たり、



晴れ女の底力といったところでしょうか





ところで 京王線企画、11月は無いのかと思っていたら

30日に開業100周年記念の特別企画として

「京王線の今と昔を訪ねて」 というのを開催するようです。

桜上水駅北口~新宿西口 約9.5km

実施要網は京王沿線ウオークと同じです。






そして明日は 天気が良ければ相模線沿線ハイキングに参加の予定です。







にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村


散歩・ウォーキング ブログランキングへ