ダイエットのために始めたブログ

ダンナの病気やら
ゴンちゃんの受験やらで
大荒れだったり
バタバタだったりで
ずっと更新されなかった
まちゃのブログ


だけど今年は
ゴンちゃんが
念願の中学校に進学
思った以上のハードさに
母娘で大奮闘したり
秋からまちゃも
学校に通い始めたり

いろんなコトがあって
また更新する気になりました

イヤなコトも
すご~くいろいろあって
でも
やっとトンネル抜け出た気分です

全部解決したワケじゃないけど
今は充実した毎日です

新しく勉強したコト
新しい出会い

そんなコトを楽しみながら
今年が終えられそうで
久しぶりにHAPPYな
年の瀬です

あと10日
無事に新年が迎えられますように
ゴンちゃん
昨日から定期考査
試験は3科目なので
午前中には終わる…はず

なのに
焼おにぎり2個持参
なぜ(?_?)

昆布茶で炊いたしらすご飯に
パルメザンチーズまぶして
フライパンで焦げ目つけた
まちゃ渾身の焼おにぎり
うまいんだ、コレが…

ずいぶん前に落合シェフが
テレビで紹介してた
イタリアン焼おにぎり

ゴンちゃんもまちゃも大好き

しかし

3時間しかない考査の今日
いつどこで焼おにぎり2個
食べるんだろう?

ま、
昨日も同じく3時間なのに
持って行ったべーグルサンド
きっちり完食のゴンちゃん

スカートの丈を気にしつつ
やっぱり食い気が一番かも
先日のブログで
運のいい人を目指す
ゴンちゃんについて書きました。
ちょっと意識を変えるだけで、
運が向こうから寄ってくる。


ゴンちゃん
自分で決めたコトは
割と貫くコツコツタイプ。
元々、天才肌ではなく
不器用なんです。

ただ、がんばるときに
『ワタシはツイてる』と
思うだけで、
何となくうまく行くらしい。
うまく行くと
また、がんばれる。

おかげで落ち込んで
文句を言うコトがなくなったので
その分、
時間の無駄がなくなった。
いい流れである。


来週から定期考査が始まる。
このいい流れのまま
テストに臨んでほしいと思う
まちゃです。