ご覧いただき
ありがとうございます。
町田市多摩境駅近く
クレイクラフト♡アロマストーン教室
アトリエミントミントです。
(元)乙女10名で箱根一泊旅行へ行ってきました😊
今年の箱根旅行の目的は
①九頭龍神社の月次祭に参列すること
②大涌谷で黒玉子を食べること
③美味しいものを食べること
④お喋りを楽しむこと
①と②は去年できなかったことなんです。
11月12日(日)の朝
町田からロマンスカーで箱根へ♡
ぎゅーぎゅー詰めの登山鉄道で強羅駅に到着しました。
去年より人が多いようでした。
私達の前も後ろもケーブルカーに乗るための列ができています。
ケーブルカーに乗るのに40分並びました。
想定内✌️
早雲山からのロープウェイ
(ロープウェイに乗るのも40分待ち)
紅葉が始まり綺麗でした。
大涌谷で黒玉子を2個食べました。
14年寿命が延びたはず✌️
ホテルにチェックインし
皆んなで温泉に入り
美味しい夕食をいただいて
お部屋で2次会❤️
よく笑って喋って②〜④の目的達成🎉
翌日13日は朝食後、九頭龍神社月次祭参列のため
ホテルのツアーバスで元箱根港へ。
毎月13日は参拝船が出ていて
元箱根港から芦ノ湖畔の九頭龍神社本宮に行くことが出来ます。
九頭龍神社の御利益は開運、金運、縁結び
最近は縁結びの神様として女性に人気だと
テレビでも特集されていました。
九頭龍神社月次祭は毎月13日に行われる神事で
九頭龍神様からいつもいただいている御神徳に感謝の心を捧げ、すべての人が豊かな心で生活を営むことができるよう変わらぬ御加護を祈願して行われます。
月次祭は龍神様のお祭りだけあり
お天気が荒れることが多いそうですが
良い天気の中参列することができました😊
仲良しの皆んなと紅葉を楽しみ
黒玉子で寿命を延ばし
パワースポットの九頭龍神社で開運。
目的が全て果たせた旅行になりました
