ベトナム旅行3日目はダナン市内観光へ行って来ました。
ダナンは今注目のリゾートですよね。
広告やブログでもよく目にします。
5星ホテルがずらっーと並んでいる通りもありました。
ダナンはベトナム第三の都市。
ここ数年で著しい発展を遂げています。
8年前は何もなかったとガイドさんも言っていました。
今も開発が進んでいて、あっちこっちで
建築工事が行われていました。
11月にダナンでAPECが開催されるのでそれに向けて工事をしているようです。
工事間に合うのかなぁ〜?
ハン市場
二階建になっていて広いです。
乾物やコーヒー、土産物屋が多かったです。
食べ物は賞味期限を
コーヒーはとうもろこしの粉などが混ざっていないか
注意して買う必要があるそうです。
私はマグネットやポーチをごそっと買いました( ^ω^ )
チャム彫刻博物館
チャンパ王国時代の彫刻が展示されています。
ミーソン遺跡から発掘された彫刻もありました。
博物館でもAPECのための工事が行なわれていました。
ダナン大聖堂
1923年フランス統治時代に建立された
カトリック教会
五行山
5つの山からなり
大理石でできていることから
マーブルマウンテンとも呼ばれています。
その中の1つ標高108mのトゥイーソンに登りました。
パワースポットとしても深い歴史があるそうです。
石の階段のアップダウンが厳しい!!
修行いたお坊さん
なんてすごいのでしょう。
暑くて大変だけど雨じゃなくて良かったぁ。
途中の岩壁でクライミング(アトラクション)をしていました。
歩くのに精一杯だったので見ている余裕なしでした。
このアップダウンを頑張ると
神秘的な寺院や洞窟があります。
ここも石段がキツイです
体力があるうちにもう一度訪れたいです。
ダナンは他の都市と比べて物価が安くて
人が優しいそうです。
泥棒や引ったくりもいないと聞きました。
ビーチが綺麗でシーフードも美味しいそうです。
1度泊まってみたいです。