ご覧いただき
ありがとうございます。












町田市多摩境駅近く
Atelier mint.mint
(アトリエミントミント)
です。














3月8日スイスに着いて2日目はチューリッヒ市内観光のオプショナルツアーに申し込んでありました。

他に申し込んでいたオプショナルツアーのオマケなので無料でした










集合時間まで余裕があったのでチューリッヒ駅のコンコースや周辺を散策〜。









列車から降りコンコースに向かうと巨大な天使が
お出迎えしてくれます。




{D1806345-1C22-41A7-8A90-7B6F1723DE9E}





天井の高い広々としたコンコースでは
コンサートや色々なイベントが開催されるそうです。




この日はイタリア展が行われていました。







{1D9333C2-5386-4ECB-A298-C1613499A51E}



コンコースを抜けメイン通りのバーンホフ通りに向かうと
『スイス鉄道の父』アルフレッド エッシャー氏の銅像があります。



{6CBFED41-FA2B-4ADF-9D03-D418E7955BBA}




駅の北口にはお城のような
スイス国立博物館があります。

ライトアップされた姿も素敵でした。


{55227751-8115-4CEC-BF8C-5D2ADC4FE29B}


スイス史にまつわるコレクションが展示されていて
多くの人が熱心に観覧していました。













コンコースに戻り
スイスビールとソーセージを食べながらひと休みしました。



{4D35EFF8-5E92-4837-836D-A1BFFD21AB82}








オプショナルツアーは観光バスに乗り車窓からと
数か所下車しての観光です。




チューリッヒ湖のライオン像



お天気がイマイチなのが残念。


 
{C53BD1A2-7103-4320-8C86-F8DCBEA0146A}


水が透明でとても綺麗です。


{4DDFB453-FFF4-453A-AABB-920BFCC12A7B}



ラック鉄道

赤い可愛らしい電車でチューリッヒのビバリーヒルズと呼ばれる高級住宅街を登りました。





{70C44DCE-FE3C-4448-81DD-0C5BA33B4BAB}

{965AB428-E9A7-4917-9E51-9A13B6667881}








再びバスに乗り


チューリッヒ大聖堂

{E93B473A-8473-4932-A009-B7FC17349CCA}







聖母聖堂


{CF56EAE7-2B2D-4407-8701-0D2F0DFFCD6A}







雨が酷くなり

聖ペーター教会などの写真も撮れず




オプショナルツアーのあと自分達で
リンデホフの丘に行ったり
教会の中にも入って見たいと思っていましたが
断念してしまいました。
残念ですえーん