ご覧いただき
ありがとうございます。







町田市多摩境駅近く
Atelier mint.mint
(アトリエ ミント.ミント)
です。











夏に似合うグラスが欲しくてポーセラーツのレッスンに行って参りました!




転写紙は気に入った物を持ち込みさせていただきました音譜

(事前に相談をし、持ち込みの許可をいただいています!)

さやか先生、何時も相談に乗っていただきありがとうございます。







レッスンではガラス用の転写紙の特性や
扱い方の注意点を教えていただきましたラブラブ



ガラス用と普通の白磁用の転写紙で
大きな違いがあるのですね。



面白い!!














 atelier chouette

さやか先生からいただいた素敵な写真でご紹介音譜




{7FD3B524-054D-493F-A52F-AD197932AD9E}

{AE29CE6F-1423-4A7E-A551-EE52F49A5537}






転写紙を切って貼っただけの作品ですが
レイアウトを色々考えて作りましたウインク












このグラスが1番のお気に入りラブラブ






海底で座っていた人魚が海面に向う姿をイメージしました。


珊瑚や貝殻も螺旋状に上がっていくように
レイアウトしましたラブラブ




{32D54CFA-5610-4418-A91D-0447141B0746}









ハンドメイドは作る喜び

完成した時の喜びが楽しいです。