前回ジャンポールエヴァンの福袋についてのブログをアップした数日後
ブログのアクセス数が今までにない事になっていてビックリしました
何処かで紹介して頂いたのか分からないままです…
さて、今日は2018福袋日記の続きで、私にとってはまた初の「フレデリックカッセル」です。
本当は10800円の福袋狙いでしたが、銀座三越では10袋限定で、
ジャンポールエヴァンが終わった後に行ったら既に完売でした…
↓というわけで、フレデリックカッセルの5400円の福袋のご紹介です。
中は大きめの透明袋で一つにまとまっていたのでバラした状態です。
「サブレディアマン」 賞味期限1/28
左からヴァニーユ&抹茶、ヴァニーユ&ショコラです。
抹茶もショコラもビターでした。甘い物好きな私は抹茶は本格的過ぎてちょっと苦手でした…
↓左 ミニマドレーヌ&ミニフィナンシェ20個、右プティフールピスタチオ10個
どちらも賞味期限1/18
個別の撮影をしていなかったのですが、マドレーヌよりはフィナンシェの方が生地がしっとりしていて
美味しいと思いました。右側のプティフールピスタチオはグリオットチェリー入りでした。こちらは
1種類でした。生地がしっとりしていて美味しかったです。マドレーヌとフィナンシェがセット売りしか
無いとしたら、今後何かの際に買うならピスタチオですね~。
ケークオランジェ 賞味期限1/18
↓切った後にパッケージ無しの全体を写し忘れていたと思い出し、詰めて並べたのでこんな状態に…
↓オレンジたっぷりでした。
↓ショコラアソート10個入り 賞味期限2/5
この、アクセサリー付きゴムはジャンポールエヴァンと同じような…。流行りなんでしょうか??
↓やっぱりこれが一番嬉しいですね~
ショコラの説明付き
2017年のピエールエルメ5400円よりは満足な内容でした
来年はフレデリックカッセルも10800円の福袋を買ってみたいと思いました。
…次はドミニクアンセルベーカリーの福袋について書く予定です
↓今日は何の日スタンプ、今年も続いていたんですね~
都バス、乗ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ