三島から電車に乗り換えて、修善寺に行きました電車

修善寺からタクシーに乗り換えて伊豆・吉奈温泉「東府や」に到着しましたタクシー

(↓外で移動中にスマホからと、家でデジカメ画像からブログ作成をしたため
表示サイズが違い過ぎ見え難くてすみません)

敷地が広い旅館でした温泉まぁく


天井が高いフロント


この近辺で係の方から館内の説明をうけました


東府やオリジナルグッズをメインで扱うショップ


17時までの大正館に行ってみる事になりましたが
この本館から少し離れていて上り坂もあり、良い運動になりました走る

↓この左はベーカリー&カフェです


大正館 入口

到着が閉店時刻近くてケーキは完売でしたが、晩御飯が控えていたので良しとしました苦笑


大正館ではジュースなどソフトドリンクやコーヒー、静岡茶を使った紅茶など
宿泊客はフリーで頂けるコーナーがあり、



↓私は静岡紅茶「べにふうき」を選んでみましたストレートで飲み易かったです


↓3箇所位の中から好きな部屋で寛ぐ事が出来ます


この他にミルクホールがありましたが、
各部屋、平日&遅い時間だったからか空いていました



席に着くとオリジナルのお菓子「ブールドネージュ」が出されました。
サクサクした食感で美味でした


つづく