今年のクリスマスケーキ…
1つめは、新宿伊勢丹で予約したアステリスクのケーキでした
実は浦和の「アカシエ」と、代々木上原の「アステリスク」のケーキを
予約初日まで悩んでいたのですが…
どちらも個数は多めかなと思って油断して予約初日の
開始時刻から30分過ぎて電話したらアカシエは既に完売していました…
そしてアステリスクも私が予約した後に完売しました
ギリギリでした~
今年は息子の希望のケーキも買うため、2日に分けようと思い
12/24、25で買う事を考えていたのですが、
新宿伊勢丹クリスマスケーキパンフに載っていたケーキは
受取が12/24までだったので、先に伊勢丹のケーキから受け取りました
伊勢丹新宿店限定「アステリスク」 フレシュール 80点限り 5999円(税込)

1つめは、新宿伊勢丹で予約したアステリスクのケーキでした

実は浦和の「アカシエ」と、代々木上原の「アステリスク」のケーキを
予約初日まで悩んでいたのですが…

どちらも個数は多めかなと思って油断して予約初日の
開始時刻から30分過ぎて電話したらアカシエは既に完売していました…

そしてアステリスクも私が予約した後に完売しました


今年は息子の希望のケーキも買うため、2日に分けようと思い
12/24、25で買う事を考えていたのですが、
新宿伊勢丹クリスマスケーキパンフに載っていたケーキは
受取が12/24までだったので、先に伊勢丹のケーキから受け取りました

伊勢丹新宿店限定「アステリスク」 フレシュール 80点限り 5999円(税込)
レモン、ライム、苺、フランボワーズ、グレープフルーツを組み合わせた
フルーティーな酸味と香りをクリスマスアレンジで…。
切り分けたところ…
私は酸味が強い物が苦手なのですが、
レモンタルトは意外に何処も酸味が弱め?で好きなタイプも多かったりします。
今回、ライムやレモンと書いてあり、結構挑戦的な感じで買ったのでしたが
全体的なバランスが良く、本当に美味しかったです
普段、レモン系を食べない息子も「美味しい」と言って4分の1完食しました。
もしも難があるとしたら…
タルト生地が子供が食べるにはちょっと硬めでしたかね…
…という位で、是非また頂きたいと思えるケーキでした
検索してみたら、フレシュールというケーキは普段もお店で購入出来るようですが、
今回のクリスマスケーキとは形が全く違う物でした
今回はクリスマスリースをイメージして作られたのかな~と思いました
…というわけで、私が選んだクリスマスケーキ、家族に好評で良かったです
(しかし、80点もあったのに30分ちょっとで完売するとは…人気店は凄いですね)