9月は高島屋、三越、松屋の外商さんから催事のご招待状を頂き、
都合が付いたので全て参加してみましたが、

一番満足度が高かったのはやっぱり松屋銀座の松美会でしょうか…



松美会は他の百貨店と違ってホテルではなく、全館を使って開催されます。
そして、通常、催事場として使われている8階のスペースが、松美会の日だけ
トークショーを楽しんだりワイン、フィンガーフードなどを頂ける会場になっています。

↓8階のこちらの会場は、招待客だけが入場出来るようになっていて
招待封筒と引き換えに入口でお土産と再入場カードを手渡されます。



トークショーは時間によって違うゲストが招かれるので、
何度でも入場可能ですが
人気があるゲストの時は凄く混み合います



今回、親子で初めて林家たい平さんの落語を聞きました
銀座という土地柄、歌舞伎を交えた内容で息子には難しかったかもしれませんが、
笑う事も多く、良い経験になったようです。なにより、前方の席でラッキーでした

(↓配布されたチラシ)


↓500杯限定スウィートビルベリー



↓チカリシャスニューヨーク・アマリージュ「コブラー」ストロベリー
 BABBI「ワッフェリーニ」ピスタチオ松屋銀座オリジナルパッケージ






↓鼓月「絹ほのか」、BABBI「ワッフェリーニ」


↓田辺晋太郎×尾崎宗春トークショーより
尾崎牛のローストビーフ



…ところで、ここ最近、ワインのサービスされる時間帯は
お菓子ではなく軽食が出されるようになっていましたが
今回から、軽食はワインを飲む人にだけ出される事になったとか…
息子は小学生なので軽食とオレンジジュースを頂きましたが…

↓ワイン&軽食メニュー






2015秋の松美会のお土産



宗家源吉兆庵 松美会限定「月夜乃宴」でした




次は松美会でのお買い物や、参加したBINGO、大抽選会について書く予定です


続く