広島に帰省中、広島県立美術館で7/18~9/6まで開催中の
「生誕80周年記念・藤子F不二雄展」に行ってきました
夏休み中の土曜だったにもかかわらず空いていて、さすが広島と思ってしまいました…
(以前、大阪で大人気のバトンドールが期間限定で販売された時も、
両親曰く、在庫があっても完売状態のように空いていたそうです
)
でも…この日は閉館時刻30分前くらいで入館したので、すぐに入れて助かりました。
「生誕80周年記念・藤子F不二雄展」に行ってきました

夏休み中の土曜だったにもかかわらず空いていて、さすが広島と思ってしまいました…

(以前、大阪で大人気のバトンドールが期間限定で販売された時も、
両親曰く、在庫があっても完売状態のように空いていたそうです

でも…この日は閉館時刻30分前くらいで入館したので、すぐに入れて助かりました。
↓のび太の部屋の引き出しから出てきたところを撮影したり
自分自身がパーマンになってみたり、藤子F不二雄氏の作業部屋に座ったりと
撮影場所が幾つかありました~
出口に見覚えのあるガチャガチャコーナーを発見し、
数年前に行った藤子不二雄ミュージアムを思い出して懐かしくなりました
会場は3階なのですが、エレベーターの近くにドラえもんが何体か飾ってありました。
時間がなくて一部だけしか撮影していないのですが…
(この数日後、今年も昨年同様、六本木ヒルズのドラえもんも見に行きました…)
美術館の帰りは久し振りにタリーズコーヒーに行き、今年もかき氷など限定を頂きました
↓左から…ヨーグルト&マウイーゴールドスワークル、
アイスラッシュ・マキアート&バニラアイス、
アイスラッシュ・ギリシャスタイルヨーグルトベリーズ&アイス