皆生温泉「松月」の夕食は部屋食でした


メニューは菊乃家と同じく鮑を使った会席でした


先付け とうもろこしゼリー寄せ


前菜

カゴに被せてある紙を取って頂きました


旬鮮一口姫寿司 赤身、甘エビ、烏賊、寒八、他


温物 小鍋仕立て 五色素麺、若鮎塩焼き、短冊野菜


造り 底に氷を使ってあり涼し気でした


焚き合わせ 冬瓜とウナギの博多蒸し、白きくらげあん、青味


逸品 鮑踊り焼き


鮑はレモンとバターで頂きます


鳥取県産黒毛和牛すき焼き風小鍋仕立て

冷し物 夏野菜と魚介のカクテル


御食事(日野郡産こしひかり季節替り御飯→梅じゃこ)、香の物、止椀

水菓子 旬の地産果物、自家製スイーツ

自家製スイーツは抹茶アイスとほうじ茶風味のプリンでした

満腹になった後はまたイベントへ…

つづく