さて、せっかく三田のエスコヤマまで来たので、カフェの
「エスリビングハナレ(eS LIVING hanare)」を利用したいと思っていたのですが…
エスコヤマに到着して、未来製作所に入る前の13時30分頃、
未来製作所のすぐ近くのエスリビングハナレの混み具合を店員さんにお聞きしたところ
朝からずっと満席状態で、名前を控えてもらって順番待ちと言われました。
今からだと
時間以上待つ事になると…

でもまぁ、未来製作所に行ったり、ケーキや焼菓子など色々買う間に
順番が進んでいるだろうと思って、全ての用事を終えて確かめに行ったら、
なんと殆ど進んでいませんでした…
仕方ないのでお店の近くのイスで待っていたところ、途中で、
「折角並んだのにこの時間で何も無いってどういうこと?」と言いながら、
明らかに怒って出てくるお客さんもいらっしゃってイヤな予感がしたのですが…
15時20分位にやっと順番が来てお店に入ったら、メニューの軽食系は全て終了と言われました…
ケース内にあるケーキだったらあると言われたのですが、ケーキは既に沢山買っていたのと
軽くランチしたいという気持ちもあったので、
時間も待った挙句に、
何も頂かずに出るしかないのか…と思っていたら
(私は最悪、ケーキだけでも良かったのですが、両親と息子は軽食を頂く予定でしたので…
)
時間が掛かっても良ければミートパイはオーダー出来ると言われました
それと、こちらのカフェではなくて、外のパン専門店
「パン工房エス ブーランジェリー/ eS Boulangerie」で買ってきたパンなどを
カフェで温めて頂く事も出来ると言われましたが、
パンの方を見たら、そちらも列が出来ていたので、また更に並ぶ気力は無く…
悩んでいた間にスタッフさんが何処かに聞きに行ってくださって、
キッシュは3種類×1個ずつならなんとか用意出来そうですと言われ、
結局、キッシュ3個とミートパイをオーダーしました~
トラディショナル・ミートパイ 単品¥1,000 セット¥1,400
(ジューシーな肉汁が広がる昔ながらのミートパイ)

中の野菜は細かくみじん切りになっていて野菜が苦手な方でも頂けそうでした
サーモンとアスパラのキッシュ 単品¥1,000 セット¥1,400

菜の花と白身魚の香草焼きキッシュ 単品¥1,000 セット¥1,400

リンゴとカマンベールのキッシュ 単品¥1,000 セット¥1,400

キッシュ断面

ドリンクは全てありました
せっかくなので期間限定をオーダーしてみました。

春色桜みるく 720円

↑真ん中に桜ミルクジェラートが浮かんでいて可愛らしかったです
途中から苺ソースを掛けて頂きました。
苺みるく 720円

ロイヤルミルクティー 650円

アイスコーヒーもオーダーしましたが、撮り忘れました…
2時間待って危うく軽食無しになる所でしたが、なんとか頂けて助かりました
スタッフさんの接客は良かったのですが、
カフェ目当てのお客さんの人数の割りにテーブル数が少なく、
1日の各軽食メニューの用意数も少ないので
軽食の数を増やして頂くとか、あまりに混んでいる時はある程度の制限時間を設けるとか、
(読書で長居される方もいらっしゃったので…
)色々と改良して頂きたいな~と思いました。
さて…、カフェ利用前、ケーキのお店でお買い物した際にポイントカードを作ってみました。
購入金額¥500毎に1ポイントが加算され、60ポイントで¥1000のお買いもの券が出ます。
年会費なし、発行手数料¥100です。
こちらのカフェでお会計中に、60ポイント貯まってお買い物券が1枚出ました

三田までなかなか行けないので、この日のうちに使ってしまうことにしました
…というわけで、次のお買い物に続きます
「エスリビングハナレ(eS LIVING hanare)」を利用したいと思っていたのですが…

エスコヤマに到着して、未来製作所に入る前の13時30分頃、
未来製作所のすぐ近くのエスリビングハナレの混み具合を店員さんにお聞きしたところ

朝からずっと満席状態で、名前を控えてもらって順番待ちと言われました。
今からだと



でもまぁ、未来製作所に行ったり、ケーキや焼菓子など色々買う間に
順番が進んでいるだろうと思って、全ての用事を終えて確かめに行ったら、
なんと殆ど進んでいませんでした…

仕方ないのでお店の近くのイスで待っていたところ、途中で、
「折角並んだのにこの時間で何も無いってどういうこと?」と言いながら、
明らかに怒って出てくるお客さんもいらっしゃってイヤな予感がしたのですが…

15時20分位にやっと順番が来てお店に入ったら、メニューの軽食系は全て終了と言われました…

ケース内にあるケーキだったらあると言われたのですが、ケーキは既に沢山買っていたのと
軽くランチしたいという気持ちもあったので、

何も頂かずに出るしかないのか…と思っていたら
(私は最悪、ケーキだけでも良かったのですが、両親と息子は軽食を頂く予定でしたので…

時間が掛かっても良ければミートパイはオーダー出来ると言われました

それと、こちらのカフェではなくて、外のパン専門店
「パン工房エス ブーランジェリー/ eS Boulangerie」で買ってきたパンなどを
カフェで温めて頂く事も出来ると言われましたが、
パンの方を見たら、そちらも列が出来ていたので、また更に並ぶ気力は無く…

悩んでいた間にスタッフさんが何処かに聞きに行ってくださって、
キッシュは3種類×1個ずつならなんとか用意出来そうですと言われ、
結局、キッシュ3個とミートパイをオーダーしました~

トラディショナル・ミートパイ 単品¥1,000 セット¥1,400
(ジューシーな肉汁が広がる昔ながらのミートパイ)

中の野菜は細かくみじん切りになっていて野菜が苦手な方でも頂けそうでした

サーモンとアスパラのキッシュ 単品¥1,000 セット¥1,400

菜の花と白身魚の香草焼きキッシュ 単品¥1,000 セット¥1,400

リンゴとカマンベールのキッシュ 単品¥1,000 セット¥1,400

キッシュ断面

ドリンクは全てありました


春色桜みるく 720円

↑真ん中に桜ミルクジェラートが浮かんでいて可愛らしかったです

途中から苺ソースを掛けて頂きました。
苺みるく 720円

ロイヤルミルクティー 650円

アイスコーヒーもオーダーしましたが、撮り忘れました…

2時間待って危うく軽食無しになる所でしたが、なんとか頂けて助かりました

スタッフさんの接客は良かったのですが、
カフェ目当てのお客さんの人数の割りにテーブル数が少なく、
1日の各軽食メニューの用意数も少ないので

軽食の数を増やして頂くとか、あまりに混んでいる時はある程度の制限時間を設けるとか、
(読書で長居される方もいらっしゃったので…

さて…、カフェ利用前、ケーキのお店でお買い物した際にポイントカードを作ってみました。
購入金額¥500毎に1ポイントが加算され、60ポイントで¥1000のお買いもの券が出ます。
年会費なし、発行手数料¥100です。
こちらのカフェでお会計中に、60ポイント貯まってお買い物券が1枚出ました


三田までなかなか行けないので、この日のうちに使ってしまうことにしました

…というわけで、次のお買い物に続きます
