MACARONのおもちゃ箱

MACARONのおもちゃ箱

好きなコト、好きなモノ、好きなジカンを中心に書き留める専業主婦のつれづれ日記
2015年1月に男の子を出産しました

Amebaでブログを始めよう!
先日修了式が行われ、息子の年少さん生活が無事に終わりました。
ドキドキがいっぱいだった昨春から、あっという間!
子供達もママ達もみんな仲良く、とても居心地の良いクラスだったので離れたくないな〜ショボーン


息子、この一年お休みすることなく通うことが出来ました!
「幼稚園行きたくなーい」と言うことは一度もなくて、とにかく幼稚園大好きドキドキな息子。
お友達や先生に感謝感謝です。
そして、体調崩すことなく毎日元気に通えたこと、これは親としてホッとするところです。


今、実家にお泊りに来ているのですが、
じぃじとばぁばがこんな準備を!
サプライズ表彰式をしてもらいました!
息子だけでなく、私の分まで嬉しい!
年中さんも、大好きな幼稚園にお休みなく行けるように、サポート頑張るぞ💪

でもまずは!
1ヶ月ある春休みをいっぱい楽しみまーすウインク


久しぶりの更新!

息子、15日に4歳になりましたバースデーケーキ
4月入園してからお休みする事なく通えているので、このまま皆勤できるといいなー。
降園後は休む間も無く複数の習い事に通っていますが、こちらも元気によく頑張っています。
初めて壁にぶち当たり挫折を味わってテンションだだ下がりのこともありますが、それも成長過程。

男子言葉使ったり戦いごっこしたり、大人もびっくりするような発言したり、すっかり少年ぽくなってきました。
母としては、幼児感がなくなりちょっと淋しい…




土曜日9月8日、20周年目に突入したポルノグラフィティクラッカー
節目のライブを8日9日で地元広島県尾道市のびんご運動公園で
開催予定でしたが、大雨による避難勧告・警報が
発令されたことを受け9日の公演が中止となりました。
今回のライブは、7月の豪雨によって甚大な被害に見舞われた
広島県の災害復興支援の位置づけもあり、
収益などは支援金として寄付されることになっていました。
そして9日のライブは、全国の映画館でライブビューイングを
開催予定で、広島から離れた地でもライブに参戦できることに
なっていました。
もちろん、こちらも中止です。
ライブだけでなくライブビューイングとWOWOW生中継もあったので
中止にするというのは、かなり悩ましいところだったと想像できます。
それでもやはり、警報発令中でライブ開催は難しいですよね。
 
中止に際し、現地では昭仁と晴一からそれぞれのコメントが
流れたようで、SNSにアップしてくれた方の音声を聞きましたが、
熟考に熟考を重ね、本当に苦渋の決断だったのだろうなと、
悔しいだろうなと、2人の声から感じ取れました。
SNS上では、
中止は賢明、チケット代金は返金じゃなくて寄付にしたい、と
多くの声が上がっています。
ポルノのファンってみんなあったかいなぁ。
 
私もパブリックビューイング参戦予定でしたが、同じ思いです。

 

 

 

そんな昨日は、夫と息子は富士スピードウェイへチェッカーフラッグ

昨年も行きましたが、GT-Rミーティングに出かけました。

ライブビューイングが無くなった私は、突然のフリータイムでして

お家で普段できないブログ書きなどを。

先週発売されたライブDVDを流しながら~ニコニコ

どうしてもポルノに浸りたい気分でした。

 
雨バンドの異名を持つポルノさん、さすがというかなんというか・・・笑
いつの日かリベンジできますように!!