「サ高住宅」セミナーのご案内
6月17日(日)、サービス付き高齢者向け住宅に関するセミナーを開催
します。(詳細は、改めてご連絡させていただきます。)
昨年、新たな高齢者住宅として登場した「サ高住」ですが、当社でも開設をご検討されるお客様からのお問い合わせが確実に増えています。
某誌では、「サ高住 VS 有老ホーム」といった少し過激なタイトルが踊っているように、どちらのタイプで展開するのかは、運営する側からすると悩みどころかと思います。
また、ビジネスとして、採算性についても気にかかるところではないでしょうか。
高齢者住宅ビジネスの参入を検討されている医療機関・介護事業者の方々には、ぜひ、ご参加いただきたいと思います。
経営支援部 森本
エコ企業日本一
我が社では、経営計画にも「エコ企業日本一」と謳い、
全社でエコに取り組んでいます。
クールビズについても5月から取り組むなど、
全社員で「エコ企業日本一」になるためにがんばっています。
意外に皆さんが知らない、エコへの取り組みを1つご紹介します。
ペットボトルの捨て方です。
ペットボトルは、
包装紙→プラ(資源)
本 体→PET(資源)
フ タ→不燃
と分けるのが正しいようです。
我が社では、フタは松坂屋に持っていき、
子どもを救うワクチンに替えるための回収ボックスにいれています。
みなさんも是非エコ日本一を目指してみてください
以上、経営支援部の松崎でした
ゴルフ再開
体調が優れなかったこともあり、ここ1年は自転車
一辺倒で、ゴルフクラブは2年以上握っていません。
6月にお客様の社内コンぺへのお誘いを受けてい
ますので、今週末に久し振りに打ち放しの練習に
行くつもりです。果たして、まともに打てるかどうか。
お客様へのゴルフコンペへの参加の返事は、
練習の結果を見てから・・・にしたいと思います。
あまりご迷惑はかけれませんので。
経営支援部 大橋